おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

ネタ

『 ガ イ ジ 』 と 言 っ て い る あ な た へ

1: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:29:29.57 ID:srzPkgBL0
『ガ〇ジ』。この言葉を知っていますか。私達の学年で、最近よく耳にします。
「お前、『ガ〇ジ』やん!」
「ほんまに『ガ〇ジ』ってるわぁ。」

などと笑い声にのって。どうしてそんなことが平気で口に出来るのか、私には理解出来ません。『ガ〇ジ』とは障害児が語源となった言葉だと知っていましたか。

私の両親は養護学校で教師をしています。そのため、幼い頃から障害を持った人達と旅行に行ったりして触れ合ってきました。私を妹のように可愛がって下さる方、姉のように慕ってくれる子のことが私は大好きです。

引用元: ・『 ガ イ ジ 』 と 言 っ て い る あ な た へ

2: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:29:46.71 ID:srzPkgBL0
『ガ〇ジ』という言葉を耳にする度に私の中にその人達の笑顔が浮かびあがります。そして、怒りと私の大好きな人達を否定されたような悔しさの入り交じった思いがぐるぐると渦まいていくのです。
「『ガ〇ジ』って言うな!」
と言いたくても言えなかった自分が情けなくて嫌になります。

人間は自分と少しでも違う人との間に線を引きたがります。それが差別です。みんな同じ人間なのに無数の線が引かれていくのは、とても悲しいことだと思います。

3: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:29:49.80 ID:gzENK0US0
リアルで言うのはただのガチガ〇ジ
5: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:30:05.04 ID:srzPkgBL0
性格が悪いからと線を引くことは差別ではありません。それは、相手にだって直すべき所はあるし、自分の意志次第でどうにでも変化させることが出来るからです。

しかし、差別は違います。自分ではどうしようもないことや誰にも罪のないことで線を引かれ、人々から白い目で見られてしまうのです。

障害だってそうです。その人の力ではどうにもならないものなのです。

障害を持ちたくて持たれた方は一人もおられません。偶然にも障害を持って生まれてこられたのです。

その人達が障害を持たれたことが偶然であったように、私達が障害を持たなかったことも偶然です。障害を持って生まれてくる可能性は誰にもあるのです。

6: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:30:07.21 ID:xs7k2mKk0
知っていましたかって人を侮蔑するために使うんやから知らんわけないやろこいつガ〇ジか
7: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:30:21.76 ID:srzPkgBL0
私達は7月7日から5日間、職場体験学習に行きました。私が5日間働いたのは、「あそしあ」という福祉施設でした。重度の知的障害を持たれた方が生活されている所です。

「あそしあ」に入所されている方達は、毎日一生懸命に仕事をなさっています。老人ホームでの入浴時に使うタオルをたたんだり、車の部品にシールをはったりと自分達に出来ることを精一杯しておられます。また、空きカンやペットボトルを洗ったり、潰したり、ラベルをはがしたり、人が嫌がる作業も進んでやって下さっています。作業が出来ない方は知育玩具をして頭を使っておられて、一人一人役が割り当てられているなぁと感じました。一人一役が割り当てられているということは、その人を一人の人間として認めているということです。

8: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:30:23.59 ID:VGk1RkqCM
俺、ガ〇ジやん
9: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:30:25.41 ID:OIxBWu0C0
ガ〇ジが集うスレ
10: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:30:37.02 ID:srzPkgBL0
最近の社会にはニートなんていう働かない人達もいるというのに、「あそしあ」の人達はしっかりと働いて自分達に出来ることで社会に貢献されていて、何不自由ない生活を送って働かない人達よりもずっとずっと素晴らしいと思いました。
65: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:36:15.19 ID:xzFE+U7j0
>>10
ニート差別定期
109: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:41:09.61 ID:oxpIK5cKa
>>10
ここ最大のミス
140: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:45:01.76 ID:Qeenr78Wd
>>10
ここでニートに喧嘩売ったの失敗だろ
11: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:30:52.59 ID:srzPkgBL0
「あそしあ」には温かい空気が流れています。差別をする人も差別をされる人も、そこには存在しないからです。障害を持っている方に出来ないことがあるなら手を差し伸べること……。そんな当たり前のことがなかなか出来ないこの社会に、「あそしあ」では当たり前のことが当たり前に行われていました。心がほんわかして、ほっと溜め息を吐きたくなるような光景でした。
12: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:31:03.56 ID:srzPkgBL0
障害を持っている方が上手く出来ないことを何不自由なく暮らしている私達がサポートすることで、それは障害ではなくなるのだと思いました。私達一人一人が身近な障害を持った方を支えていくことで、その人は普通の生活を送ることが可能なのです。
16: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:31:19.58 ID:srzPkgBL0
『ガ〇ジ』と言っているあなたへ。障害を持たれた方は好きで障害を持たれた訳ではありません。そして、それは誰かに罪があるものでもありません。人は一人一人違って良いのです。簡単に線を引かないで下さい。手が不自由でも、足が悪くても、目が見えなくても、耳が聞こえなくても、話すことが出来なくても、知的な発達が遅れていても、その人達は自分達に出来ることを精一杯なさっているし、日々を大切に生きておられます。私達がその人達を攻撃する側でなく、守る側になったら将来の日本には差別で苦しむ人はいなくなるでしょう。

世界中の人々が笑顔で暮らせる日が来ますように・・・・・・。

17: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:31:19.94 ID:I04cKAX60
知っていますか。

この時点で読む気無くす

18: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:31:20.63 ID:64GPfhW+d
逆にガ〇ジの意味知らんでガ〇ジって使ってるやつは何者やねん
少なくともアホ、バカくらいの意味は知ってるやろ
21: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:31:42.37 ID:DhzHhoGG0
なんJの二人称に定着しそうな勢いあるよなガ〇ジ
22: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:31:45.94 ID:srzPkgBL0
24: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:31:53.63 ID:9a/ULWY30
ガ〇ジがスレ立ててらw
28: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:32:16.84 ID:srzPkgBL0
>>24
『ガ〇ジ』って言うな!
26: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:32:03.38 ID:9JxBX7gV0
ハゲにハゲと言ってはいけないと習った
31: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:32:42.05 ID:hssYUMhg0
ワイニート、憤慨😡
32: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:32:56.16 ID:lG7ufn9ad
ガ〇ジのイントネーション教えて
カイジと同じだと思ってた
35: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:33:17.28 ID:ikVoH+gvd
>>32
ハイジと一緒
51: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:35:03.13 ID:8/7zic4hp
>>32
ワイは大事派
38: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:33:29.86 ID:oWj97Jc80
パワー系ガ〇ジに襲われかけたらこんな綺麗事言えんやろな
46: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:34:21.06 ID:srzPkgBL0
>>38
中学でマジモンのガ〇ジが暴れてるのに巻き込まれて2針塗ったわ
42: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:33:49.84 ID:NLfTZ2Xp0
カイジくん……
45: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:34:19.51 ID:d6f7dTN50
うちはガ〇ジ禁止されたからトクちゃんになったで
48: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:34:54.96 ID:0hBjrAc4d
なんJのゴミのことを指してる言葉だし、なんJのゴミどもにしか使ってないから大丈夫だよ、安心してね
55: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:35:36.20 ID:srzPkgBL0
「ガ〇ジ」とは「知的障害児」を略した蔑称です。英語圏でいえば「fuck」や「shit」のようなもので、人前で使うのを憚るべき単語でありながら、ネットではよく蔓延しています。

元々、主に関西圏の小中学生が使っていた極めてローカルな単語で、一度は死語として葬られていました。しかし現在は蘇ったうえに全国区まで広がっています。まるでゾンビ映画のバッドエンドみたいですね。なぜゾンビ言葉が腐臭を撒き散らしながら軽々しく飛び交う現状になったのでしょうか。もしかしたら、少しでも上品な所では使われていないかもしれませんが。

128: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:43:53.70 ID:ppGljsNwM
>>55
なんで甦ったんでしょうかね…
59: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:35:45.96 ID:aSXYPnJG0
ガ〇ジかな、これ
60: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:35:50.84 ID:srzPkgBL0
死語からの復活

「ガ〇ジ」は本来死語でした。とはいえ、一般的な死語と違い流行ではなく成長によって捨てられる単語です。かろうじて中学生までで、大人になってまで言うのはごく少数でした。筆者の記憶でも最後に聞いたのは中学2年の時でした。ある女子生徒が息を吐くように言い出し、先生に叱られるより早く隣の生徒が「お前最悪やな!」と言っていたのを憶えています。人によっては、聞こえた瞬間学級会になったケースもあるようです。

64: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:36:05.50 ID:srzPkgBL0
雲行きが変わったのが2011年、Twitter内での「ガ〇ジかな、あれ」から始まる書き込みでした。単なる1ツイートなら流されて終わりでしたが、折悪しくも2ちゃんねる(現5ちゃんねる)の「なんでも実況ジュピター板(通称なんJ)」に見つかってしまいます。
66: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:36:15.49 ID:fxZCXDIi0
ニート差別定期
67: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:36:19.62 ID:srzPkgBL0
蔑称の創出とプロデュースに余念のない「なんJ民」(最近では「電子障害者手帳」まで言い出しました)のことです。「ガ〇ジ」は瞬く間に大ブレイクしました。スレッドタイトル(スレタイ)検索でも、例のツイートを境目に「ガ〇ジ」でのヒットが千倍以上も膨れ上がったそうです。それでもなお、2ちゃんでひっそり流行っているレベルに過ぎず、大多数の人は知らずに過ごしていました。
68: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:36:21.30 ID:YylHMUlp0
私が嫌な思いするから使うな!
69: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:36:34.99 ID:srzPkgBL0
爆発的な広がりの決定打となったのは、2014年のマイナーYoutuber発掘ブームです。詳細は割愛しますが、この中で発掘されたある一人のYoutuberが、ズレたセンスと過剰な自信などから茶化す分には面白い動画としてブレイクしました。彼を罵倒する言葉に「ガ〇ジ」が出るや否や、使いやすく強烈な侮蔑語として2ちゃんの外でも認知されるのでした。

現在のネットではいい大人も気軽に言うようになり、全国区で世代を問わずカジュアルに使われています。死語だったのが、高い汎用性を持った共通語として蘇りました。とはいえ完全に市民権を得たわけではなく、「使うやつは人間性を疑う」という声も根強いです。もとが強烈な侮蔑語なので当然ですね。

73: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:36:50.51 ID:srzPkgBL0
必要悪?

Twitterユーザーも一枚岩ではないので、当然「ガ〇ジ」発言への反発もあります。去年8月末も、Twitterで「“ガ〇ジ”なんて言葉を(現実で)軽々しく使うのはやめろ。」という書き込みに、賛同と批判と中傷が殺到しました。“ガ〇ジ”擁護論には「勝手に傷つくほうが悪い」「言われるほうにも原因がある」「無意識に差別しているから傷つく」「ジョークだからそのぐらい流せ」などの詭弁が多いですが、「“ガ〇ジ”があるから他の罵倒語が生まれずに済む」という必要悪説は少し興味深いです。

77: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:37:09.58 ID:srzPkgBL0
必要悪説の大筋はこうです。「昔は池沼・チテ・キチガイなど、キツい侮蔑語はいくらでもあった。それがよりキツい“ガ〇ジ”の復活によって霞むなり希釈されるなりしてきた。“ガ〇ジ”を消しても、より陰湿で野蛮な侮蔑語が生まれるだけ。必要悪として“ガ〇ジ”という単語の存在を受け入れるべき。」
78: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:37:15.91 ID:WRElDkJm0
まあリアルで使う奴いたら周りの人みんなドン引きしてるけどね
79: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:37:21.88 ID:srzPkgBL0
必要悪説についてはある程度理解はできますが、実質の発信源であるなんJでは「ガ〇ジ」に立脚して「ガイガイ音頭」「ガガイのガイ」「ガイの者」と新たな造語が発明されています。結局蔑称とは作ったり使ったりする人の品位に左右されるもので、「ガ〇ジ」があろうがなかろうが関係ないとも言えそうです。
81: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:37:37.86 ID:srzPkgBL0
幼いコミュニティ限定の言葉

ここで少し思い出してほしいのですが、「ガ〇ジ」とは「知的障害児」の略であって、「知的障害者」ではありません。つまり、小学校という児童コミュニティで通じる言葉だったわけです。言い換えれば、少しだけ対象年齢を上げた「幼児語」といったところでしょうか。

84: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:37:55.74 ID:srzPkgBL0
日常的にその言葉を発する人も、それに抵抗や嫌悪感のある人も、本来は小学生用(ギリ中学生も入るか)の侮蔑語であることを思い出してもらいたいのです。幼いコミュニティで通じる言葉だったからこそ、成長に従って使われなくなっていった過去があります。児童コミュニティで使われる言語をいい大人になっても使うのは、幼い語彙に縋るピーターパンの言葉遣いだと断罪していいでしょう。実際、「便利で代替の利く言葉が思いつかない」という声も目立ちます。
85: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:38:10.09 ID:srzPkgBL0
まとめ

「ガ〇ジ」は元々小学校コミュニティ専用の言葉で、遅くとも中学を出るまでには捨てられるタイプの死語でした。しかし、なんJをきっかけに紆余曲折を経てネット上で乱発されるようになります。

87: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:38:15.62 ID:HMqAAYA+a
自分は加害者側にいくことはないと信じてる善人面したやつらは本当に軽蔑する
あいつらはマジで良かれと思って他人を傷つけてあげくうまくいかなかったら他人が悪いと言い切る人間のくず
102: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:40:04.67 ID:KUmiDWx6d
>>87
ある種の勝ち組やな
89: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:38:24.71 ID:srzPkgBL0
既存あるいは新たな侮蔑語の表出を防ぐ必要悪だと唱える声はありますが、「ガ〇ジ」から派生が作られている現状では詭弁の域を出ないでしょう。

そもそもなぜ「ガ〇ジ」がよくない単語なのでしょうか。差別云々よりも、語彙や品格の乏しさを曝け出してしまうほうが問題ではないかと個人的には思うのです。あるいは、強烈な侮蔑語であるがゆえに「あまり強い言葉を使うなよ……。弱く見えるぞ。」がそのまま当てはまるからだとも思います。結局のところ、品位の問題ではないでしょうか。

88: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:38:18.18 ID:bSgqrZrt0
確かに使わない方がええ言葉の一つよな
90: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:38:36.05 ID:B3yRSYKX0
怒涛のガ〇ジ連呼
こいつが1番の差別主義者やろ
92: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:38:39.73 ID:srzPkgBL0
108: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:40:59.75 ID:srzPkgBL0
外字(ガ〇ジ)
説明:
Windowsに含まれない文字でユーザーが独自に追加した文字のこと。必要に応じて外字エディター等で文字の形を作成し、コードとの対応付けを行うことで使用できるようになる。
118: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:42:50.43 ID:84EgEJ+y0
言葉狩りしたところで別の言葉が産まれるだけ定期
142: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:45:26.18 ID:+/LARqDZ0
こんなんリアルで使う奴おるんかい
162: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:47:44.61 ID:PWF62RW5d
「ガ〇ジ」は本来死語でした。とはいえ、一般的な死語と違い流行ではなく成長によって捨てられる単語です。かろうじて中学生までで、大人になってまで言うのはごく少数でした。筆者の記憶でも最後に聞いたのは中学2年の時でした。ある女子生徒が息を吐くように言い出し、先生に叱られるより早く隣の生徒が「お前最悪やな!」と言っていたのを憶えています。人によっては、聞こえた瞬間学級会になったケースもあるようです。
雲行きが変わったのが2011年、Twitter内での「ガ〇ジかな、あれ」から始まる書き込みでした。単なる1ツイートなら流されて終わりでしたが、折悪しくも2ちゃんねる(現5ちゃんねる)の「なんでも実況ジュピター板(通称なんJ)」に見つかってしまいます。
蔑称の創出とプロデュースに余念のない「なんJ民」(最近では「電子障害者手帳」まで言い出しました)のことです。「ガ〇ジ」は瞬く間に大ブレイクしました。スレッドタイトル(スレタイ)検索でも、例のツイートを境目に「ガ〇ジ」でのヒットが千倍以上も膨れ上がったそうです。それでもなお、2ちゃんでひっそり流行っているレベルに過ぎず、大多数の人は知らずに過ごしていました。
爆発的な広がりの決定打となったのは、2014年のマイナーYoutuber発掘ブームです。詳細は割愛しますが、この中で発掘されたある一人のYoutuberが、ズレたセンスと過剰な自信などから茶化す分には面白い動画としてブレイクしました。彼を罵倒する言葉に「ガ〇ジ」が出るや否や、使いやすく強烈な侮蔑語として2ちゃんの外でも認知されるのでした。
現在のネットではいい大人も気軽に言うようになり、全国区で世代を問わずカジュアルに使われています。死語だったのが、高い汎用性を持った共通語として蘇りました。とはいえ完全に市民権を得たわけではなく、「使うやつは人間性を疑う」という声も根強いです。もとが強烈な侮蔑語なので当然ですね。

https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1232

168: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:48:42.37 ID:1tnu8G020
>>162
> 蔑称の創出とプロデュースに余念のない「なんJ民」

ここすき

175: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:48:58.37 ID:hWw7IhV90
>>162
fgoについても知ってるのほんま詳しいな
176: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:49:28.80 ID:oxpIK5cKa
>>162
155: 新しい名無しさん 2021/12/01(水) 19:46:52.29 ID:3E1AHq6O0
リアルで言うてる人いるの

新規更新記事

-ネタ

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-