おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

ゲーム

【画像】ドラクエ3のこれ自力でわかった奴いるの?

1: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:54:08.083 ID:5EjnopNw0

わかるわけねーだろ!!💢

引用元: ・【画像】ドラクエ3のこれ自力でわかった奴いるの?

2: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:55:05.408 ID:aYly3ktk0
正面から撮らないことのほうがわからない
3: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:55:11.320 ID:2So2xpvC0
(´・ω・`)ドラクエ3の初見殺しといえばもっと先のやつだろ
4: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:55:12.589 ID:eXPYrNWgd
お前はまず街の人全員に話を聞け
5: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:55:40.416 ID:ZRAqMgb60
ネタバレやめて(´;ω;`)
6: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:56:34.824 ID:vTfuK0Ut0
ゲームの中にヒントが幾らでも隠されてるから調べればすぐわかる
7: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:56:38.749 ID:rqIukpXR0
よく覚えてないけど普通にファミコン版自力でクリアできたけどな
8: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:57:11.198 ID:5EjnopNw0
村人には一応聞いたぞ!
かつてイエローオーブを高値で買い取ったそうだとかそんなセリフしかない

玉座の裏にあるとかわかるわけねーじゃん

9: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:57:15.131 ID:HwTtf9xP0
このイベント用商人に「ハン」と名付ける奴
11: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:57:35.531 ID:5EjnopNw0
>>9
サギシ(女)にした
36: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:11:38.281 ID:YIkJ9RBu0
>>9
ヨハネスにした覚えがある
10: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:57:23.504 ID:qr+hyTVT0
妖精の笛はなやんだけどそこは悩まなかったわ
12: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:58:09.701 ID:ogU0FKz9d
ドラクエ1ではその位置に隠し階段があったからな
13: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:58:47.044 ID:o9jV3oCGa
イエローオーブ牢屋の商人の死体じゃなかったか?
14: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:58:47.756 ID:431cXaX80
ヒントあったろ
15: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:59:22.105 ID:5EjnopNw0
>>14
しらん
じゃあ俺が見落としてた。すま〇こ
16: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 19:59:33.059 ID:ExGO/4Lua
屍は鬼畜
17: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:00:28.739 ID:2DdB2Rp5M
牢屋に入れられた元商人が教えてくれるやろ確か
18: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:00:32.470 ID:boxrCGMW0
やまびこのふえ
20: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:02:20.412 ID:LFtzm+v60
黄金のツメってヒントあるの?
23: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:03:55.401 ID:X4iMVhz90
>>20
ない
こればっかりは街の人間全員に声をかけても誰もなにも言わない
推測できそうなヒントもない
28: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:08:01.232 ID:t/U5W2Ia0
>>23
んじゃ見つかったのはメーカーリーク?
32: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:09:37.266 ID:RGq9uzTo0
>>28
なぜか当時はみんな知ってたな
33: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:10:04.125 ID:YMJOWvG8d
>>28
攻略本に黄金のツメ思いっきり書いてある
隠されてるのはさざなみの杖
39: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:13:24.972 ID:X4iMVhz90
>>28
当時はネットこそないけれどそれなりに情報源があった
いくつかあげると

・攻略本 ← この内容をメーカーリークというならそうだけど時々間違ってるデータとかもある
・ジャンプの最初10Pくらいの特集 ← エニックスとジャンプ編集部は懇意
・大技林

俺の記憶ではこの三つ全部にたしか黄金の爪の情報はあった ような気がする
自力であれを見つけたっていうやつは少なくとも俺は知らない

40: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:13:32.443 ID:fAAxIRzA0
>>28
ジャンプのファミコン特集ページで黄金の爪を探せキャンペーンやってた記憶がある。あと毒針もね
42: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:14:06.213 ID:oJI5n0eg0
>>28
ジャンプとエニックスのずぶずふの関係から
34: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:10:25.057 ID:LFtzm+v60
>>23
おお、そうなのか
ありがとう
21: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:02:34.601 ID:eXPYrNWgd
バークってburgのことだよな
英語では街、ドイツ語では城とか砦
アルバニア語では刑務所

なかなか上手く作られてる

22: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:03:40.722 ID:6T4EcZ2Sa
ファミコン版2のほうがやばかった記憶
確か船手に入れてからどこ行けばいいのかわからなくて投げた
24: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:04:02.475 ID:j0AVpDq+0
移民のとこにあるのは分かるしやまびこの笛まではわかる
あとはひたすら調べる連発なのだ
1からやってるひとは2回以内にみつけられるだろう
25: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:04:42.537 ID:1N10BGnR0
誰かヒント言ってたはず
自力で見つけたはず
昔のことだからないよう忘れたけど
26: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:05:18.122 ID:t5Ueq3550
リメイク版の3面白そうだよな
はよやりたいわ
27: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:05:21.975 ID:X4iMVhz90
てかイエローオーブは捕まってる商人に話しかければふつうに教えてくれるんだけど
29: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:08:06.533 ID:HwTtf9xP0
一瞬でもパーティーメンバーだった奴が投獄されたと聞いて
→面会に行く
→投獄されるような頭の悪い人と会うのはバカのする事、コスパ悪いと冷笑する
30: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:08:51.029 ID:GQBE4Jti0
とうぞくのはな
31: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:08:54.116 ID:AgQ7qfxpd
6のスフィーダの盾の方が鬼畜だと思うんだけど
35: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:11:13.813 ID:9roKYy1d0
まんまるボタンは苦労した
37: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:12:28.188 ID:YMJOWvG8d
まんまるボタンはおひさまボタンというヒントになりきれてないヒント
38: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:13:18.290 ID:Dh4TRsXm0
ピラミッドは「おもいだす」とかいうクソ追加要素のせいで謎解きが複雑になってめんどい
41: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:13:41.848 ID:FewCNEn8K
玉座の裏調べるのはドラクエの伝統
50: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:24:13.837 ID:KcZ7JQaB0
>>41
これ
43: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:16:23.153 ID:meDpOwiNp
リークてw
当時どんだけ攻略本売れてたと思ってんだよw
44: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:17:48.412 ID:HwTtf9xP0
黄金の爪は隅々まで探索する癖があれば普通に見付けられなかったっけ?
隠し階段くぐったっけ?
46: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:20:20.562 ID:X4iMVhz90
>>44
隅々探索するだけじゃ無理
全部のマスで「しらべる」コマンドを実行するようなぶっ飛んだやつならその限りじゃないけど
45: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:19:08.629 ID:oJI5n0eg0
階段が隠されてる
48: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:21:37.197 ID:X4iMVhz90
でもたまにいるもんなぁそういう頭のおかしいぶっ飛んだやつ
49: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:22:27.914 ID:9roKYy1d0
知り合いが不思議のダンジョンで部屋全部素振りしてたのを思い出したわ
51: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:25:28.304 ID:sHiJm1zw0
昔はヒントも不親切だしネットもなかったし
どんな理不尽なのも自力で解いてたんだよね
52: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:26:12.636 ID:+uPaM4P10
友達と共有したりな
53: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:26:53.075 ID:FdB1+1Kk0
バグでオーブ増殖させてプレイしたわ
54: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:28:43.447 ID:YENxpHII0
そのための攻略本が売れまくってた時代
攻略本ありきで隠し要素とかあったからな
59: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:48:50.022 ID:YMJOWvG8d
>>54
あとファミコン情報番組とジャンプな
55: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:29:14.132 ID:HwTtf9xP0
一本道パシリゲーになるからなんでもかんでもすぐにヒントを出されるのも嫌だけどな
スカイウォードのファイ、おめーだよ
58: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:31:34.284 ID:sHiJm1zw0
>>55
これで「どうしてゲームでまでせっせとノルマこなさなきゃいけないんだ?」って思った瞬間からゲームつまらなくなって投げた
56: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:30:00.621 ID:LwykdlI1r
きも
57: 新しい名無しさん 2021/11/21(日) 20:31:33.975 ID:X4iMVhz90
だいたい友達同士でゲームの情報の交換ができたからネット情報なくても逆に楽しかったよ
今にして考えると和気あいあいとしていい時代だった

新規更新記事

-ゲーム
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-