おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

漫画

正直ボーボボって過大評価だよな

1: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:19:51.30 ID:+5Z6em9R0
軍艦編までがピーク、どれだけ擁護してもツルリーナ四世編まで

引用元: ・正直ボーボボって過大評価だよな

4: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:20:40.82 ID:w3HfdM7kM
軍艦編までしか読んでない
5: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:21:17.03 ID:+5Z6em9R0
>>4
毛の王国編はそこまで面白くない
6: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:21:24.52 ID:WjSUwPIp0
真説からチャゲチャへと落ちていく失速ぷりが悲しい
9: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:22:03.13 ID:+5Z6em9R0
>>6
まあ限界やったんやろ
7: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:21:39.03 ID:aSn+p9HK0
どうやって終わったのか実はよくわからん
17: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:22:40.30 ID:+5Z6em9R0
>>7
ボーボボの兄貴倒して終わり
70: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:34:49.54 ID:fglJ8ywod
>>7
ドンパッチがこの漫画の主人公でないことに気付いて終了
13: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:22:28.38 ID:i72nRT9Yr
個人的にはここがピークや

52: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:31:28.52 ID:p0baKisj0
>>13
ここから本格的な真拳バトルになるらしい
15: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:22:34.07 ID:qFbIT1P80
ギャグ漫画の売上レジェンドやぞ 今のジャンプのギャグ漫画の悲惨な状況からすればもう一回このくらい売れる漫画きて欲しい
18: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:22:58.86 ID:5wMFm73G0
たけしというレジェンドの後だったからな
92: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:40:45.33 ID:x2erH1Rqa
>>18
不祥事で干された後にトリコでもう一発当てたの凄い
23: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:23:45.35 ID:E1vwYPm6d
真面目に見てて草
24: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:24:10.09 ID:+5Z6em9R0
ワイは嫌いってわけじゃないが、神格化される風潮がわからないと思うわ
25: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:24:44.15 ID:ECmIvLGW0
こいつとかうすた京介とか見とるとギャグマンガ日和ってすげーわ
28: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:25:20.67 ID:+5Z6em9R0
>>25
うすたは〆以外は完璧やからな〜
26: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:24:56.33 ID:7hjx8Pkd0
毛の王国編は痛々しいところが多かった
サイバー都市編か3世編までだわ
27: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:25:16.35 ID:N8vg8Gytd
めちゃめちゃ続いた銀魂って凄かったんやなって
29: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:26:14.50 ID:FMiP5pJl0
ピューと吹くジャガーの方が笑えた
31: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:26:55.12 ID:p0baKisj0
ハイドレートはいい感じにまとまってたと思う
36: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:27:52.43 ID:4qIXhxW+d
ここ数年信者がキモい
39: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:28:33.06 ID:+5Z6em9R0
>>36
それを言いたかったんや、面白いが持ち上げすぎ
46: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:30:20.75 ID:i72nRT9Yr
>>36
世代交代してリアルタイムで読んだことない見たことない世代がSNSやらに出てきて持ち上げたんやろ
37: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:28:00.89 ID:C+0ZuZUY0
この1ページすごい好き

62: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:33:57.48 ID:68zfv2jS0
>>37
こういう切り抜きはおもろいけど丸々読んでも案外笑えんからな
面白さの質が四コマ漫画に近いわ
40: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:29:01.73 ID:7hjx8Pkd0
ハレクラニ編は遊園地ってロケーションがAブロック基地と被ってんのが微妙
49: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:30:34.65 ID:+5Z6em9R0
>>40
まあハレクラニ編はハレクラニが戦っているところがメインみたいなモンやし
44: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:29:53.86 ID:kHnb//KaM
dアニにボーボボあって草
神かよ
45: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:30:14.21 ID:xq5TUqDYx
アニメの終了理由草
50: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:31:06.90 ID:64zYVfao0
だんだんボーボボ側が圧倒的になりすぎてつまらんくなるんよな
57: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:32:11.86 ID:+5Z6em9R0
>>50
いっても最後あたりになるとへっぽことかソフトンですら大した戦力じゃなくなるし、、、
54: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:31:48.77 ID:WjSUwPIp0
ボーボボは敵が「クソがー」って言い出したら決着も近い
56: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:31:57.69 ID:w7BKtHNm0
でんじゃらすじーさんの方がおもしろい
58: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:32:55.45 ID:+5Z6em9R0
>>56
正直でんじーもお前ら持ち上げすぎ
65: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:34:08.37 ID:CXrN6ZR90
>>58
でんじゃらすじーは面白いよ
子供の頃コロコロで一番楽しみだったからな
71: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:35:13.33 ID:+5Z6em9R0
>>65
お前の思い出補正込みやろ、改めて見ると面白いけどそこまで…って評価になるで
59: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:33:06.55 ID:uZ6ka8A40
田楽マンあたりまでだった気がする
63: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:34:00.38 ID:+5Z6em9R0
>>59
謎の遊戯王みたいな勝負好き
66: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:34:34.27 ID:oInoJknc0
田楽マン来てからね…
73: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:36:24.92 ID:G9Hjgjnmd

76: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:37:59.33 ID:FMiP5pJl0
>>73

879でキリ良い所で終わるんか?
96: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:41:08.54 ID:ng/Zs2RF0
>>73
これすこ
79: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:39:00.85 ID:1VJ3/qyQ0
伸ばすなこんなスレ
85: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:39:57.35 ID:VmuWXh/D0
ボーボボだけやたら持ち上げられてるのは何でなんや
ギャグマンガ史上最高傑作というわけでもないのに
94: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:40:48.28 ID:+5Z6em9R0
>>85
シーンだけ見れば面白いシーンは多いからだと思う
86: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:40:16.35 ID:Ag0u5c8Sd
ボーボボはいかにバトル漫画の世界でギャグ漫画をするかという能力バトル
103: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:41:55.10 ID:+5Z6em9R0
あと一番思うことはツルリーナの弟倒したのはええがツルリーナ四世どこいったよ
104: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:41:57.02 ID:CXrN6ZR90
ボーボボってギャグ漫画としては中の下かそれ以下やからな
はっきり言って犬丸とかより下
114: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:44:02.64 ID:+5Z6em9R0
>>104
そこまではない、ただ普通にジャガーとかギャグマンガ日和とかの方が面白い
110: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:43:18.61 ID:0s4R/MIT0
いうてもギャグ漫画日和も10巻とかそこら辺でビックリするほどつまらなくなった時期あるで
持ち直したのがエラい
113: 新しい名無しさん 2021/08/25(水) 18:43:57.62 ID:RYFbxsEw0
ボーボボはボーボボというジャンルであって他のギャグ漫画と比べるのは難しい

新規更新記事

-漫画
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-