1: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:24:57.11 ID:diacUXmF0
しかも、一部の動物は触ったり餌を上げたり出来る
もし、気に入ったら2000円くらいで1年間動物に入り放題のサブスクあり
もし、気に入ったら2000円くらいで1年間動物に入り放題のサブスクあり
引用元: ・【朗報】『動物園』という施設がヤバ過ぎると話題に!800円払うだけで希少な動物を見放題、撮り放題!
2: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:25:11.70 ID:diacUXmF0
ライオンやワニ、ゾウ、キリン、クマ等の大型動物からフクロウや蛇みたいな小型中型まで何でもいる
動物園によるけど
一例として円山動物園では170種類、900匹の動物が展示されてる
これを800円払えば見放題…
凄すぎるでしょ…
動物園によるけど
一例として円山動物園では170種類、900匹の動物が展示されてる
これを800円払えば見放題…
凄すぎるでしょ…
3: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:25:15.99 ID:KGp2eOP2d
食える?
8: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:26:31.62 ID:diacUXmF0
>>3
施設内で昼ご飯とかは食べれる
施設内で昼ご飯とかは食べれる
12: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:27:15.69 ID:8EDbfwmU0
>>3
ツイに写真アップしたらそこそこ反応あって承認欲求は満たされる
ツイに写真アップしたらそこそこ反応あって承認欲求は満たされる
4: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:25:38.23 ID:Gk1XuFJc0
はえ~、そんな施設があるんか
6: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:25:56.70 ID:vwAPVkyp0
円山動物園ええよな
寒いからあんまり動物臭くないし
寒いからあんまり動物臭くないし
9: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:26:35.12 ID:q+ACoSNDM
抜きあり?🤔
10: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:26:51.15 ID:nDy6+L2i0
めっちゃ安いよな
ガチれば1日潰せるし
ガチれば1日潰せるし
13: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:27:16.47 ID:4xPnZDM7r
動物って一回見たら飽きるやん
18: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:28:38.71 ID:diacUXmF0
>>13
そんなことはない
動物もその時々で色んな行動をするし、そもそも頭数が沢山いるから飽きない
そんなことはない
動物もその時々で色んな行動をするし、そもそも頭数が沢山いるから飽きない
14: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:27:40.86 ID:rEaTzvJs0
夏だとあんまり動かないのがデメリット
15: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:28:03.89 ID:nsLDxEiq0
そう考えると動物カフェってばかばかしいよね
1時間1500円とかだぜ?
1時間1500円とかだぜ?
16: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:28:09.20 ID:ERs3y3NB0
寝てばっかりでつまらんし
20: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:29:01.28 ID:kZGcdJBG0
動物園って利益出るのあれ?
国から補助金たんまり?
国から補助金たんまり?
66: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:36:48.13 ID:vZUBlvBXa
>>20
公営のやつは
公営のやつは
21: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:29:24.46 ID:LeTP88i00
動物園のしょぼいレストランで食べるご飯が何故か美味いんだよね
30: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:31:34.78 ID:doYvg0SOd
>>21
今は昭和のかおりを残したような動物園の食堂が逆に珍しい
今は昭和のかおりを残したような動物園の食堂が逆に珍しい
24: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:29:38.26 ID:wYBphOFk0
行政が税金で動物園運営してるのってどういう建前なん?
ワイは結構行くからありがたい話なんやけど
ワイは結構行くからありがたい話なんやけど
32: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:31:59.07 ID:diacUXmF0
>>24
動物園は種族を保存したり教育や研究施設としての側面もあるから補助金が出てる
動物園は種族を保存したり教育や研究施設としての側面もあるから補助金が出てる
44: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:34:02.09 ID:wYBphOFk0
>>32
はえ〜サンガツ
はえ〜サンガツ
25: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:29:59.48 ID:Jft8uFHu0
東山動物園めっちゃ良いよ
バカ広い
34: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:32:14.19 ID:LxJkmcPX0
>>25
遊園地もあるからな
遊園地もあるからな
102: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:40:30.58 ID:AbjxbayL0
>>25
大型猫科動物めっちゃおるところやろ?めっちゃ羨ましいわ
大型猫科動物めっちゃおるところやろ?めっちゃ羨ましいわ
27: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:30:27.89 ID:wYBphOFk0
来週近所の動物園行くンゴ
28: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:30:47.55 ID:gTuf9Ajx0
あんまり動かない動物ってガッカリするよな
29: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:31:18.06 ID:7eWGf7Fh0
1人で行ってもいいの?
33: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:32:07.50 ID:wYBphOFk0
>>29
平日なら全然ええやろ 休日でも悲壮感出してなきゃセーフや
平日なら全然ええやろ 休日でも悲壮感出してなきゃセーフや
35: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:32:15.90 ID:8t7THPBp0
イッチのオススメは?
ワイのオススメは天王寺動物園の夜行生物館
36: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:32:52.72 ID:lxnIRl5c0
ペンギンの人気は異常
38: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:33:04.51 ID:blFVLg8i0
でも動物虐待じゃん
狭い檻に閉じ込めて異常な行動みせたりするし
狭い檻に閉じ込めて異常な行動みせたりするし
367: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 23:03:53.08 ID:m4hYyEM90
>>38
ワイもそう思うんやが動物園は種の保存の研究としての役割もあるらしいで
ワイもそう思うんやが動物園は種の保存の研究としての役割もあるらしいで
40: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:33:22.07 ID:WIxcC6UJ0
飼育員さん大変やと思うわ
42: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:33:37.07 ID:SaaMSSQg0
多摩動物公園は山だから足腰も鍛えられる
45: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:34:15.14 ID:rwEyl0mE0
可愛いキンシコウとラッコが見れる関東近郊の施設ある?
95: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:39:47.97 ID:kDXs3YlU0
>>45
ない
ラッコなら大洗行けば見られる
ない
ラッコなら大洗行けば見られる
46: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:34:35.22 ID:zMBEs11O0
旭山動物園は面白かった
48: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:34:40.11 ID:Gk1XuFJc0
学生証見せたら100円やったから大学んときめっちゃ行ったわ
49: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:34:51.71 ID:+LN/90OQd
水族館の方がコスパ良い気がする
あの水量管理して1000円で入れるとか格安過ぎるで
あの水量管理して1000円で入れるとか格安過ぎるで
51: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:34:55.87 ID:kDXs3YlU0
というか水族館が高すぎる
53: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:35:10.89 ID:47K+FEYY0
一番人気ってなんやろ
ライオンかな
ライオンかな
55: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:35:54.21 ID:+LN/90OQd
動物園にも水族館にも居る🐧←こいつすこ
67: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:36:56.14 ID:SaaMSSQg0
>>55
臭いし鳴き声キモい
臭いし鳴き声キモい
70: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:37:24.26 ID:fi2vWHjJa
>>55
縁もゆかりもない日本の気候が何故か適してた鳥
縁もゆかりもない日本の気候が何故か適してた鳥
92: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:39:41.54 ID:+LN/90OQd
>>70
全世界のペンギンの4割が日本にいるというペンギン国家やぞ
この国もう始まりだよ🐧
全世界のペンギンの4割が日本にいるというペンギン国家やぞ
この国もう始まりだよ🐧
57: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:35:59.90 ID:fAIYXG9S0
上野動物園と葛西臨海公園の年パス持ってるけど後者の方が行く頻度高いわ
60: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:36:26.76 ID:vRZa6JrLa
一人で行くとなんとも寂しくて悲しい
それを察してか近寄ってくる孔雀がかわいい
それを察してか近寄ってくる孔雀がかわいい
61: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:36:30.52 ID:elOElY1v0
これマジ?
63: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:36:32.42 ID:/OdFz8E0r
多摩動物公園がそこそこ近いんやけどどうなん?
名前的にあんまキラキラしてなさそうやが
名前的にあんまキラキラしてなさそうやが
75: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:38:03.88 ID:SaaMSSQg0
>>63
体力つけるのにええぞ
体力つけるのにええぞ
338: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 23:01:56.95 ID:ADamni7aa
>>75
山道歩きまくるからなw
昔サーバル観に行ったら20000歩くらい歩いてたw
山道歩きまくるからなw
昔サーバル観に行ったら20000歩くらい歩いてたw
64: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:36:35.77 ID:TyxWZwDH0
ライオンさんは客に向けてパフォーマンスしてくれる時が少ない
72: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:37:31.73 ID:7NHW2HTD0
そう考えると水族館のコスパ悪いな
動物園よりも狭い少ない高い
屋内が基本だから暑い寒いが無いのはいいけど
動物園よりも狭い少ない高い
屋内が基本だから暑い寒いが無いのはいいけど
74: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:37:58.69 ID:TyxWZwDH0
クマってあんまり人気ないよな
77: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:38:19.48 ID:86zgkhHD0
レア動物わらわらでコスパええわ
湧いみたいなガチ陰やと唯一スマホのカメラ生かせる機会でたのしい
湧いみたいなガチ陰やと唯一スマホのカメラ生かせる機会でたのしい
80: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:38:33.04 ID:mIcD8XWu0
動物園で見る動物ってつまらないんだよね
浅間山外輪山の急斜面でカモシカが現れたときの感動の方がでかい
浅間山外輪山の急斜面でカモシカが現れたときの感動の方がでかい
81: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:38:48.60 ID:JhEPL0j50
おさわりがショボすぎるのがネック
83: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:39:01.02 ID:86zgkhHD0
普通にゴリラとかウホウホおって草生える
103: 新しい名無しさん 2022/02/18(金) 22:40:44.11 ID:x4shziH3p
安過ぎやろどこで儲け出してんねん