1: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:21:02.45 ID:Tff+MUW6M
引用元: ・日本人「イカゲームなんかに負けてられん!邦画の底力見せてやる!」→結果
2: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:23:31.05 ID:RqT6RHy6M
文化祭かな?
3: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:24:35.13 ID:kWHmvjDt0
🤪👎
4: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:25:08.01 ID:T/+53Pgzd
日本ってなんでこんなに映画作るの下手くそなんや
23: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:36:45.87 ID:m5WveQt+M
>>4
学問として根付いてないから
学問として根付いてないから
韓国とか他の国は「映画学」あるけど
日本は1校しかないし
5: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:26:10.88 ID:5xPNL230a
2枚目クラピカおるしハンタやろ
6: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:26:40.69 ID:6PHn5Emk0
ライアーゲームっぽい
7: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:26:43.46 ID:OzB+MH/m0
夜行さんの声は中田譲治がいいと思う
8: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:27:40.31 ID:2tEfpWy50
コスプレ学芸会やめてもっとリアルに寄せた方が安っぽさが多少マシになると思うんですけど
9: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:28:45.25 ID:H83wCo120
原作知らんからってだけかも知れんがこの絵面だけで面白くないってわかるもんなんか
10: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:29:28.95 ID:cNi/++nAM
チンポに囲まれるエロ漫画構図やん
11: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:29:33.20 ID:H3W8sZWod
髪と眉毛の色違うのでコスプレ感際立つ
12: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:29:37.00 ID:janx77wEp
こんな格好のやついねーよってなるのが最初の違和感か
イカゲームはそこらへんにいる人感があるし
イカゲームはそこらへんにいる人感があるし
13: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:30:33.76 ID:wcWHpzgX0
実写化したらゴミになることがあるある扱いされてるのって冷静に考えてやばいよな
14: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:31:41.38 ID:FpY0fGTFM
いつからこんなコスプレ学芸会になりだしたんだろうな
15: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:33:38.66 ID:EqmGU24e0
そんで業界批判するんだろ作ってるやつ
ほんと笑う
ほんと笑う
16: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:33:42.37 ID:kI9HdjJX0
イカゲーというよりライアーゲームっぽい
17: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:34:18.18 ID:w0QvAvvz0
やっぱハーモニカの方が良かったんじゃね
18: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:34:47.21 ID:4GATRcVz0
髪の色がやっぱリアリティないよ
19: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:35:01.90 ID:S7sAi1ZN0
マジでクソつまんなさそう
20: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:35:02.46 ID:6jYXtnaQd
イカゲームの元はカイジと神様の言う通りやし
ええ原作があるのに活かせない邦画にはがっかりや
ええ原作があるのに活かせない邦画にはがっかりや
21: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:36:13.36 ID:zbeLCzt20
世界一売れてるmarvelだってコスプレ映画やん
何が違うん?
結局見知った日本の芸能人が演じてるからいつもと違う格好に違和感感じてるだけやろ?
marvelとかイカゲームは日本人俳優ほど見慣れてないから演技も自然に見えるだけ
変わらないよ
何が違うん?
結局見知った日本の芸能人が演じてるからいつもと違う格好に違和感感じてるだけやろ?
marvelとかイカゲームは日本人俳優ほど見慣れてないから演技も自然に見えるだけ
変わらないよ
29: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:38:54.15 ID:2tEfpWy50
>>21
あっちは金を掛けてしっかりと安っぽさを消してるからね
実写化はあそこまでやって初めてスタートラインに立てるんだよ
金が無いなら無いなりに低予算でそれなりに見れるものを作らなきゃいけない
こんなコミケにいそうなコスプレじゃなくてな
あっちは金を掛けてしっかりと安っぽさを消してるからね
実写化はあそこまでやって初めてスタートラインに立てるんだよ
金が無いなら無いなりに低予算でそれなりに見れるものを作らなきゃいけない
こんなコミケにいそうなコスプレじゃなくてな
22: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:36:35.22 ID:OVBwu9SRp
イカゲーム全部見たけど言うほどおもろいか?
24: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:37:21.14 ID:j72tREjZ0
カイジとかいう原点にして頂点
25: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:37:44.66 ID:G2XKapybd
イカゲームは登場人物みんな底辺感出してるのは良いと思う
27: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:38:32.65 ID:S7sAi1ZN0
付き合いで邦画見ること多いけど、毎回共感性羞恥心が発動するわ
イケメンジャニーズがマジな顔で脅しあったり、めちゃくちゃはしゃぐシーンとか死にたくなる
28: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:38:34.93 ID:WFQCRSRId
ライアーゲームのドラマはまあ良かったのにな
30: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:39:12.40 ID:6RG7XrFi0
日本
漫画S アニメS 実写F
漫画S アニメS 実写F
31: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:39:16.67 ID:wcWHpzgX0
演者が悪いと言うより断然演出とか監督の連中だよな
マーケティングに偏りすぎてカスみたいな量産型しか作らん
マーケティングに偏りすぎてカスみたいな量産型しか作らん
32: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:39:26.21 ID:YjX+2v95d
今度はゾンビ物で目立ってるよな
ほんま悔しい話やで
ほんま悔しい話やで
33: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:39:29.52 ID:lyhLt2Il0
普通に予算が足りないのでは?
韓国がどんなもんかしらんけどアメリカ映画の1/10以下の予算でやってるんやろ?
韓国がどんなもんかしらんけどアメリカ映画の1/10以下の予算でやってるんやろ?
26: 新しい名無しさん 2022/02/07(月) 09:38:29.48 ID:Xq3gda1Kd
洋画
俳優◯、シナリオ◯、演出◯、宣伝◯
俳優◯、シナリオ◯、演出◯、宣伝◯
邦画
俳優コネ、シナリオクソ、演出カス、ステマ◎
そら負けますわ