1: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:18:06.97 ID:M+MU0jEMM
ウクライナ大統領、バイデン氏発言に反発 「小規模な侵攻など存在しない」
(CNN) ウクライナのゼレンスキー大統領は20日、バイデン米大統領がロシアによる侵攻が全面侵略ではなく「小規模侵攻」なら対応が軽くなると示唆したことに暗に言及し、「小規模な侵攻など存在しない」と反発した。
ゼレンスキー氏はツイッターで、「小規模な侵攻や小国など存在しないことを大国に再認識してもらいたい」「小規模な犠牲や、愛する人を失ったことによる小さな悲しみなどないのと同様だ」と述べた。
引用元: ・【悲報】バイデン「小規模な侵攻ならおっけー」ウクライナ大統領激怒wywywywywywywy
2: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:18:30.45 ID:BjH0tmYY0
イライラで草
6: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:19:05.62 ID:By9gL0ZI0
住んでる人好き勝手されてしまうん?
8: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:19:24.62 ID:wjvUg9N3M
先っちょだけならええやろの精神
448: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:44:44.27 ID:bjd0ZVi00
>>8
まんさん「挿入があろうがなかろうがレイプはレイプ😡」
まんさん「挿入があろうがなかろうがレイプはレイプ😡」
9: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:19:55.08 ID:RUf5cjsmM
小国は存在するやろ
10: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:19:57.98 ID:5ujvrrpS0
小規模な侵攻って北方領土のことか?
12: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:20:09.81 ID:HQ+fwJVS0
ただしちょっとだけなら問題ないとする
14: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:20:40.22 ID:F7AWb2yj0
もう終わりだよこの国
15: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:20:41.08 ID:qXjxaxd60
これ正論やろ
17: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:20:45.18 ID:lLAVHbyQ0
先っぽならOK理論
20: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:21:17.32 ID:H0V+ZpxmM
雑魚のくせにロシア挑発するのが悪い
62: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:24:56.70 ID:RMc/h2Tv0
>>20
ワイが指揮して遅滞戦術とれば余裕やな
ワイが指揮して遅滞戦術とれば余裕やな
180: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:32:32.70 ID:5+cTvZsi0
>>20包囲殲滅陣なら勝てそうだな、これ
214: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:34:29.34 ID:QdweevO+M
>>20
これで負けるロシアさんにも問題がある
これで負けるロシアさんにも問題がある
296: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:38:14.73 ID:QnURyS5iM
>>214
上手くやれば独立は維持できるやろ
上手くやれば独立は維持できるやろ
293: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:38:07.17 ID:kZsJs29PM
>>20
陸戦は頑張れそうなのに制空権ガバガバになりそう
陸戦は頑張れそうなのに制空権ガバガバになりそう
298: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:38:22.82 ID:bYTHfOVZd
>>20
これ見て笑ってるけど
日本は大丈夫なんか?
これ見て笑ってるけど
日本は大丈夫なんか?
387: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:42:27.99 ID:oDjq7FaP0
>>298
極東の勢力を全部あっちに持っていってるから平気やで
極東の勢力を全部あっちに持っていってるから平気やで
419: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:43:28.64 ID:bYTHfOVZd
>>387
そうやなくて戦力的な話や
そうやなくて戦力的な話や
516: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:48:28.17 ID:nLT0PFhgd
>>419
海があるじゃん
海があるじゃん
582: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:51:52.17 ID:bYTHfOVZd
>>516
で、太平洋戦争はどうなったんや?しょーもない
で、太平洋戦争はどうなったんや?しょーもない
688: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:57:51.66 ID:nLT0PFhgd
>>582
アメリカが勝ったで。
アメリカが勝ったで。
21: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:21:19.64 ID:8rjGu2JTd
ウクライナ人は守ってもらえるようにアメリカに尽くしてきたんか?
ジャップはたくさん尽くしたぞ
ジャップはたくさん尽くしたぞ
29: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:22:24.26 ID:LJ+5OP1Wp
>>21
ジャップも守ってもらえないぞ
ジャップも守ってもらえないぞ
51: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:23:59.43 ID:Jydt3B1p0
>>21
まるでジャップが守って貰えるかのような言い方やな
日本列島には空母としての役割しか無いぞ
まるでジャップが守って貰えるかのような言い方やな
日本列島には空母としての役割しか無いぞ
106: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:28:47.58 ID:nUhVzdBI0
>>51
それがある限り守ってくれるやろ
それがある限り守ってくれるやろ
127: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:30:11.12 ID:Fd1WQRWc0
>>51
日本守らんかったらもうどこも守らんってことやし
親米国家のほとんどが反米にひっくり返るぞ
日本守らんかったらもうどこも守らんってことやし
親米国家のほとんどが反米にひっくり返るぞ
23: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:21:24.52 ID:N0cGuAEQ0
ロシア「先っちょだけだから先っちょだけだから」(ズブズブー)
ウクライナ「」
ウクライナ「」
24: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:21:36.32 ID:CDwyTC/g0
バイデン「NATOがバラバラやもん、対応できへんわ」
実際これは可哀想だよな、大体ドイツのせいなんだが
38: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:22:54.99 ID:d71VmBfxM
>>24
36万だか軍人おったのに9万人とかまで減らすの意味わからん
自衛隊創設以来の削減率より急やぞ
36万だか軍人おったのに9万人とかまで減らすの意味わからん
自衛隊創設以来の削減率より急やぞ
55: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:24:10.14 ID:gGO56RQDd
>>38
金の無駄やからやろ
軍事オナニーで飯は食えんのやで
金の無駄やからやろ
軍事オナニーで飯は食えんのやで
25: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:22:03.11 ID:+A2GxQDOp
「侵攻」やからなそりゃ怒るわ
31: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:22:25.86 ID:Xos4YtXq0
クリミア!ウクライナ!次は?
32: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:22:38.08 ID:d2oNoOQw0
ほんまアメリカヘタレになったよな
33: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:22:45.61 ID:UfeqsYz40
バイデンってヤバいよな
何も考えてないタイプや
何も考えてないタイプや
423: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:43:39.46 ID:IEpKo2MO0
>>33
パンケーキおじさんかな?
パンケーキおじさんかな?
36: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:22:49.68 ID:LF5GRVjOp
ウクライナとロシアがガチ戦争になったらマジで1日もたないみたいな差あるん?
209: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:34:19.84 ID:kuA6+tizp
>>36
ガチれば核だから5分で終わるぞ
ガチれば核だから5分で終わるぞ
227: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:35:16.23 ID:G8B0g7bOr
>>209
ロシア人保護が目的やのに核兵器なんか使えるんか?
ロシア人保護が目的やのに核兵器なんか使えるんか?
37: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:22:52.99 ID:7FBuWT0w0
トランプだったらどうしてたんや?
44: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:23:29.52 ID:NJzghtX/0
>>37
プーチンに会いに行くで
プーチンに会いに行くで
39: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:23:04.73 ID:gGO56RQDd
なんでウクライナのために他所の国が血を流さなあかんねんアホちゃう
42: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:23:25.42 ID:bxGB+p0ra
ズルせずに勝負しろってか。たしかに
43: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:23:28.35 ID:D3WmI+RU0
めんどくせー
ガチっても負けるだけなんやからガス抜きしてやめとけって言ってるだけやろ
ガチっても負けるだけなんやからガス抜きしてやめとけって言ってるだけやろ
52: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:24:01.35 ID:d5jbr6UgM
っていうか今回のロシアの侵攻ってどういう理由でやろうとしてんの?
58: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:24:39.35 ID:NJzghtX/0
>>52
エネルギー価格で儲けたいんちゃうの?
パイプラインさえ押さえたら勝ちやし
エネルギー価格で儲けたいんちゃうの?
パイプラインさえ押さえたら勝ちやし
81: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:26:41.93 ID:CDwyTC/g0
>>58
パイプライン問題はノルド2でほぼ解決してたんちゃうの
パイプライン問題はノルド2でほぼ解決してたんちゃうの
54: 新しい名無しさん 2022/01/26(水) 20:24:07.51 ID:h2j5l5Mw0
なかなかに滅茶苦茶やね