1: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:26:25.47 ID:9VVmpKEe0
生活できますか?
引用元: ・【画像】ナマポ保護受給ワイ、涙の訴え「あなたは月6万で一人暮らし生活できますか?」
2: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:26:44.47 ID:9VVmpKEe0
これに嫉妬してるナマポ嫉妬民とかいう闇
3: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:27:16.53 ID:XY9ZYLdoF
嫌なら働けや
5: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:27:43.13 ID:9VVmpKEe0
>>3
障害者だからむりでしw
障害者だからむりでしw
26: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:31:25.69 ID:wEXegYZ9d
>>5
なら我慢するしかないな
他人の善意に寄生して生きてる分際で贅沢言うなや
なら我慢するしかないな
他人の善意に寄生して生きてる分際で贅沢言うなや
43: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:33:52.26 ID:N6pL5viba
>>5
障害者なのに障害者加算ないんか
障害者なのに障害者加算ないんか
46: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:34:21.40 ID:9VVmpKEe0
>>43
3級だから加算つかないぞ
3級だから加算つかないぞ
4: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:27:33.83 ID:9VVmpKEe0
できますか?
6: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:27:46.69 ID:Im5TpmFAa
ナマポ用の住宅あるんちゃうの?家賃なきゃ行けるやろ
16: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:29:23.48 ID:9VVmpKEe0
>>6
どこ入ろうが同じ
どこ入ろうが同じ
7: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:27:53.21 ID:KQpvzy2md
こんな賃金で生活するぐらいなら働いたほうがいいわ
10: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:28:27.78 ID:rBBl5iUxd
>>7
そもそも働けない人のための制度やしな
そもそも働けない人のための制度やしな
8: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:28:11.21 ID:sY6gRNAad
公務員ワイ
1月から給料アップ
1月から給料アップ
9: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:28:15.17 ID:w510di990
余裕やわ
どうせ家でなんjしてるだけやろ?
どうせ家でなんjしてるだけやろ?
11: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:28:43.38 ID:Xk6R7E1S0
普通に重責がない中で家賃込み毎月十万円は贅沢こそできないけど健康に良さそう
19: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:29:31.82 ID:sY6gRNAad
>>11
生活保護の住宅扶助以内で住めるのは日当たり悪いゴキブリ屋敷やで
生活保護の住宅扶助以内で住めるのは日当たり悪いゴキブリ屋敷やで
24: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:30:50.11 ID:CGQJ3jjTM
>>19
寝られればええやろ
そこ嫌になったら働く意味があるんだし働けばええ
寝られればええやろ
そこ嫌になったら働く意味があるんだし働けばええ
12: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:28:44.00 ID:MebpEihir
ナマポ収容施設いけよ
13: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:29:07.56 ID:xpDx9cfGr
働けよ
足りないなら
足りないなら
21: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:29:41.74 ID:9VVmpKEe0
>>13
障害者で手帳持ちなので働けないでしょw
障害者で手帳持ちなので働けないでしょw
14: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:29:14.70 ID:0WlcMoVdd
隠れて働けばええやん
18: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:29:30.37 ID:ibyoBHAA0
>>14
これアカンの?バレるんかな
これアカンの?バレるんかな
22: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:30:01.66 ID:9VVmpKEe0
>>18
バレるししょっちゅう報道されてんじゃん
バレるししょっちゅう報道されてんじゃん
25: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:31:05.63 ID:sY6gRNAad
>>18
バレたら所得分の保護費の返済求められるくらいや
イヤイヤして逆らったら打ち切りな
バレたら所得分の保護費の返済求められるくらいや
イヤイヤして逆らったら打ち切りな
生活保護受給者は、ケースワーカーの言うことを聞かなきゃならん
受刑者と刑務官みたいなもんや
27: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:31:29.14 ID:JyomexvMM
>>18
止めといたほうがええで
ワイの友達は職員に尾行されて危うく新聞にのりかけた
止めといたほうがええで
ワイの友達は職員に尾行されて危うく新聞にのりかけた
15: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:29:22.50 ID:KhphdFLdM
持ち家あってもナマポ貰えるんやな
岩間ってなんでナマポにならないんや
岩間ってなんでナマポにならないんや
17: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:29:26.38 ID:e0mJS4Lyd
まとめろ
20: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:29:39.86 ID:2+FcNC6HM
生活保護の田舎ほど安くなるシステムっておかしいよな
田舎の方が金かかるやろ
田舎の方が金かかるやろ
23: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:30:49.60 ID:duFthihQ0
割かし行けそうな感じするが実際きついのかな
28: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:31:41.57 ID:H1XBRiLdM
68430円を6万とは言わない
29: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:31:54.93 ID:H1XBRiLdM
あと余裕すぎるわ
30: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:31:56.32 ID:A+QYbOnA0
余裕やろ
羨ましいわ
羨ましいわ
31: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:32:03.72 ID:EgtMrC3ga
ワイが大学生の頃は余裕で出来たな
今となってはできる気がしないが
今となってはできる気がしないが
36: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:32:46.82 ID:5SsiHRE00
>>31
なんで?生活水準上げすぎた?
なんで?生活水準上げすぎた?
37: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:32:46.98 ID:5SsiHRE00
>>31
なんで?生活水準上げすぎた?
なんで?生活水準上げすぎた?
39: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:33:03.94 ID:duFthihQ0
>>31
かなりかなり苦しい?
かなりかなり苦しい?
あまり想像出来んわ…自分なんぼ使っとるんやろ…
42: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:33:28.29 ID:H1XBRiLdM
>>31
それ働いてるからや
時間あるなら自炊すりゃええ
それ働いてるからや
時間あるなら自炊すりゃええ
32: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:32:37.17 ID:BKVKdvbMr
全然できるやろ、イッチは現物支給がいいってことか?
33: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:32:37.61 ID:sY6gRNAad
むしろ食費だけで無理や…
34: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:32:42.24 ID:9VVmpKEe0
なんJ民「余裕でできるわw」
底辺自慢か
底辺自慢か
35: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:32:45.76 ID:ow8cpNEKp
自由に6万使えて何が無理やねんw
40: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:33:20.84 ID:BcZFch2fr
6万って障害年金より安いやん大噓つきが
41: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:33:21.04 ID:uOi5FJTb0
今やとスマホで副業できるし、余裕やろ
48: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:34:34.92 ID:sY6gRNAad
>>41
抜き打ちで住宅訪問されて、郵送用の商材なんて見つかったら終わりやで
抜き打ちで住宅訪問されて、郵送用の商材なんて見つかったら終わりやで
44: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:34:01.20 ID:+VkbR8htM
家賃ワンルームボロ四万円
光熱費一万五千円
これで五万自由に使える上時間も沢山あるなら普通に楽しそう
光熱費一万五千円
これで五万自由に使える上時間も沢山あるなら普通に楽しそう
45: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:34:16.55 ID:snZHW7nm0
一日千円飲食使えるなら余裕で暮らせるわ
47: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:34:30.30 ID:H1XBRiLdM
大学中退ニートやろ?
49: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:34:37.47 ID:NCVugEEe0
生活扶助こんなに少ないんか
可哀想やな10年前はもうちょっと多かったやろ?
可哀想やな10年前はもうちょっと多かったやろ?
50: 新しい名無しさん 2022/01/17(月) 19:34:38.54 ID:dnWyxISD0
この7万近くの金で光熱費と食費雑費通信費全部賄うんか?無理やろどうやんねん