1: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:38:25 ID:FWAr
引用元: ・彡(゚)(゚)「LGBTは認められ、ロリコンは認められない」
2: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:50:06 ID:OGvG
ロリコン自体は認められてるやろ欲求を叶えるのは法的にアウトなだけで
LGBTは大人同士で対等やけど子供と大人とでは対等ではないと定めてるのが法や社会なんやから
それにLGBTだって子供に手を出せは普通にアウトやで
ロリコンの欲を叶えさせたいならまずは子供の成人年齢を大幅に引き下げるか
保護者の合意が取れれば法的に認めるかくらいしかないやろ
そもそもなんでロリコンやショタコンって子供だけ見て保護者の存在を無視しとるんや?
子供と親しくなりたいならその保護者とも良い関係築くのは当然やん
子供に興味を持つ理由がその子の保護者含めた大人との関係から逃げる為なら今後どうあってもロリコンやショタコンの欲が叶う事はないやろ
自分から不利な条件の方に転がりに行ってるんやから
7: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:53:59 ID:tIfU
>>2
この長文ガチきもすぎて笑う
11: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:57:00 ID:hLw8
>>2
長すぎるけど言ってることは正論
12: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:57:59 ID:Gve3
>>2
性論
14: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:00:23 ID:lyho
>>2
成人した異性と結婚しても、する前に挨拶を行い向こうの親と仲良くしたりするしな
そこを見てないのが多い
21: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:06:20 ID:BmVj
>>2
ロリコンが保護者に興味ないというレッテル
性的に気持ち良くすることがなぜ犯罪なのかという疑問
対等も非対等も関係ないやろ
23: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:10:42 ID:kr6m
>>21
気持ちよければ本人の意思に反してても犯罪にならないんか?
ノンケのAV男優がホモのフェラにイかされるくらいなんやからノンケはホモに襲われ放題やね
24: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:11:44 ID:BmVj
>>23
意志に反するのは認めんけど
子供が楽しいからOKって感じなら別に幼くても問題ないやろ
疑問しかないで
28: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:14:24 ID:CaTL
>>24
子供は正しい判断が出来ないやろ
だからこそ少年法なんかもあるしそこ疑問に思うならまず法から改正していかな
31: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:18:55 ID:BmVj
>>28
大人が子供に対してする他の行為と比べて特別実害が大きいようにも思えんが
子供の判断はそれが好きか嫌いか程度で問題なくね
他のことは大人に任せろ
33: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:23:58 ID:qVtE
>>31
ロリコンが大人同士の一般的な恋愛結婚以上に相手の責任を負うなら認められないこともないかもな
そのためには普通の恋愛以上に相手の保護者と良い関係を築かなならんし金銭的負担も社会的責任も遥かに重い
ロリコンにそれだけの覚悟があるかどうかや
40: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:32:53 ID:BmVj
>>33
確かにロリコンは交際して結婚まで持っていくのは難易度高いやろな
そんなに長く恋ができるか
セフレみたいなのは聞いたことあるな
3: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:50:27 ID:uBby
ワイはロリコンすこやで
4: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:52:07 ID:V4b9
長い
産業で
5: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:52:33 ID:GQsY
ロリコンなんか犯罪者予備軍やからな
6: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:52:34 ID:JcyC
ぶっちゃけ幼年期の性意識を神聖化するのって近年以降の謎の人権意識の影響で、人間は神に近く動物とは違うっていう驕りの産物だよね
産めるようになったら産むべきや
10: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:55:53 ID:U5jm
>>6
文明を生み出してその恩恵を享受してる時点で人間は動物からかけ離れてるぞ
動物らしくあるべきっていうなら文明捨てなきゃ
どっかに人工島でも作って法や社会や文明から逃れて動物として生きたい人を集めたらええのにな
17: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:01:33 ID:JcyC
>>10 文明なんて教育の積み重ねと連続性があるだけで、特別なものなのは事実だけど、いち動物がたまたま作ったシステムにすぎないぞ。産まれてから1度も文明に触れないで育ったら猿人と大差ないやろ?
その理論で文明の有無のみが人の非動物性を決定してるなら、文明を失った途端我々は動物だってことになるけど
19: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:03:04 ID:jk0M
>>17
め早言
22: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:08:04 ID:JSj6
>>17
文明を失ってまた文明を築こうとしなければ猿人そのものなんやから失った瞬間からただの動物やろ
27: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:13:59 ID:JcyC
>>22 そうゆうことや
文明は我々を一時的に文明人にしただけで神に近づいてもないし動物と変わらんねん もっと性に寛容にして性教育を進ませて何歳でナニしようと産もうと自由になるべきや
産まれた子供の面倒を社会として見れる仕組みも必要やけど
8: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:54:10 ID:EaGL
ロリコンは犯罪者やけどバイはただの性豪やん
9: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:54:39 ID:VzhQ
おんj民を晒すな?
13: 新しい名無しさん 21/06/02(水)14:59:06 ID:lAs2
この漫画のレズの子かわいいわね?
15: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:00:24 ID:MXM6
どうやって性行為するの?ってやつみると一般人の性行為ってほんと入れるだけなんやなあって…
16: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:01:25 ID:oa2O
同性愛もロリコンと同じ犯罪者予備軍やろ
18: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:02:21 ID:lyho
ゲイにクリエイティブな人が多いとこまるで普通の恋愛する人はクリエイティブな人は少ない見たいな言い方で悲しい
ワイが僻んだ見方しているせいかもしれんが
25: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:12:35 ID:YdbH
昔
同性愛団体「困ってる」
ロリコン団体「少女性愛も困ってる」
同性愛団体・ロリコン団体「マイノリティとして啓蒙活動をしよう!」
↓
ちょっと前
社会「マイノリティにも理解を示していこう」
同性愛団体「あ!!!ロリコン団体とは何の関係もないです!!!一切関係ないです!!!」
ロリコン団体「えっ……」
26: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:13:31 ID:BmVj
>>25
なんかで見たわそれ途中から見捨てたんよな
30: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:18:32 ID:tPVB
>>25
そら大人同士の同性愛と子供が関わるロリコンじゃ許せるラインが違うんやからそこを超えたのを機に別れるのは当然やろ
どう考えてもロリコンの方が厳しいんだから最終的にはロリコンは自力で解決しなきゃならんのは最初からわかってたことやん
29: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:16:28 ID:JcyC
子供産める身体を見て興奮するのは正常やろ
法破るロリコンは異常者だから表明は出来ないけど
32: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:19:59 ID:BmVj
5歳からオナニーしてたけど他人に触られた場合と比べて何か害があるとは思えないなー
34: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:26:47 ID:3Sjz
ここでガンダムの名言を一つ
人が自然から生まれた生き物なら、人が出すゴミや毒も、自然の産物って事になる
35: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:30:23 ID:4ihq
>>34
人間がつくったルールや法も自然なものやから
そこに反する人たちは既存の社会から抜け出して自分たちの価値観に基づいて独自の社会を築くのがより自然やね
ロリコン帝国の誕生や
36: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:30:40 ID:BmVj
ロリコンやケモナーが認められても性的弱者は完全には消えんやろなー
44: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:40:30 ID:VXjh
>>36
そもそもLGBTとかのマイノリティの権利を掲げる活動は自分たちの精神的自立のための自己救済であって
マイノリティ全てを救うなんて大層な目標掲げてないからな
初めから一貫して救われないマイノリティは自分で認めさせろって姿勢や
37: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:31:21 ID:NA07
チー牛の生産性はLGBTに勝るとも劣らない
38: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:32:11 ID:sfx6
熟女好きは?
39: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:32:33 ID:abQr
保護者(シングルマザー)から攻略するのはロリコンの王道なんだようなあ
41: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:35:15 ID:CqWz
そら相対的に弱者側を守るのは当たり前よ
たまにロリとロリコンは対等かロリコンのほうが弱いと思っとる頭おかしい奴おるけど
42: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:36:32 ID:KeQN
ワイら二次コンは迫害されてるんや?
絵を愛することの何が悪いんや?
43: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:38:49 ID:CqWz
日頃の行いのイメージのせいや
LGBTで「犯したい」とか言ってるのは反LGBTの妄想の中にしかおらんが
ロリコンやと一定数おるし漫画とかも流通してるししゃーない
45: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:44:24 ID:BmVj
>>43
ロリコンが現実でできることは現実でやるし
バーチャルでしかできないことはバーチャルでやるからバーチャルの治安は結果悪く見える
ちなワイはホモ痴漢に遭ってる
46: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:45:30 ID:Ytt8
>>43
フィクションの中ではLGBTだろうが犯罪行為を描いてる物はあるやろノンケをレイプする同人とかあるで
結局は脅威をより身近に感じるかどうかや
子供を持つ親は自分が同性愛者に襲われないかなんて心配はほぼしないが子供が不審者に狙われないかって心配は当たり前にするやろ
47: 新しい名無しさん 21/06/02(水)15:45:55 ID:Ytt8
大人である自分のことは自分で守れるがか弱い子供は大人が守ってやらなきゃいけないという意識が本能的に根付いてるのも大きい
これが法律に反映された結果が大人と子供の非対称性なわけやろ