1: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:22:21.05 ID:1se3vCfU0
引用元: ・外人「ゲームのコントローラーの格付けしたわ、Sランク以外使ってる奴は共和党支持者な」
3: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:23:36.76 ID:P1ohRSSza
サターンコンないやんけ😡
4: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:24:01.98 ID:f/XG+Jyt0
ゲームキューブは分かるがそれ以外は納得できんわ
5: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:24:45.32 ID:YzxVSg2o0
十字キー最強のサターンがない時点でゴミランク表
6: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:25:01.12 ID:LmYhFQIh0
サターン無いとかエアプやろ
8: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:25:34.52 ID:gTOhRMZW0
64Aとかありえへん
スティック搭載当初でクソ指痛いわ
スティック搭載当初でクソ指痛いわ
10: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:26:06.91 ID:LmYhFQIh0
>>8
というかスティックがヤワすぎる
というかスティックがヤワすぎる
11: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:26:27.40 ID:FIw4P/eu0
流石に信仰心が表に出過ぎてるわ
18: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:27:32.21 ID:YzxVSg2o0
スチームコンもないし
19: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:27:50.18 ID:WjRyqFOWd
GCコンはよく分かる
20: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:27:56.93 ID:ys3cMigt0
Switchのプロコン握りやすくて好き
22: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:28:13.10 ID:C3MnRoV20
箱コン過大評価されすぎやろ
慣れたらPS4コンが一番使いやすい
慣れたらPS4コンが一番使いやすい
24: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:28:28.26 ID:LmYhFQIh0
ファミコンとスーファミのコントローラー過大評価ちゃう?
31: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:29:35.21 ID:YwoInzmZ0
箱コンはマジで驚いた
見た目はよくある感じやのに全然違うもんやね
見た目はよくある感じやのに全然違うもんやね
32: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:29:45.36 ID:TCR9motB0
ファミコンがデュアルショック以下はない
39: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:30:39.32 ID:tOQPCnb00
PCでゲームしてるからよく箱コン使ってるけどかなりええわ
41: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:30:43.96 ID:35whL1mTM
56: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:32:23.93 ID:QmVRd29c0
>>41
ボタンが固すぎる
ボタンが固すぎる
43: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:31:01.41 ID:oKKdawnh0
ただの任天堂信者やん
45: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:31:04.17 ID:LtF95KuK0
???「ブスのおっぱい揉むよりゲームキューブのコントローラー触ってる方が楽しい」
47: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:31:33.87 ID:p8zj8o6wM
グルグルすると粉吹くやつがSやん
406: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 22:05:28.16 ID:faFSWxYo0
>>47
サターンのマルコンの悪口はもっと言っていいぞ
サターンのマルコンの悪口はもっと言っていいぞ
53: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:32:04.77 ID:1se3vCfU0
xbox xコントローラーの評判ええから買ってワクワクして持ってみたらトリガー以外はSwitchプロコンの方が持ちやすくてガッカリしたわ
でもPCで使うには箱コン使うしか選択肢ないねんけどな
プロコンの方が横幅あって手のひらにグッと馴染む感じがある
箱の方はちょっとグリップ部分が斜め
でもPCで使うには箱コン使うしか選択肢ないねんけどな
プロコンの方が横幅あって手のひらにグッと馴染む感じがある
箱の方はちょっとグリップ部分が斜め
55: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:32:19.49 ID:8oce9Kk20
ゲームキューブてそんなええんか
60: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:32:34.69 ID:9UVBzie70
持ちやすさとかより耐久性重視したいわ
64: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:33:31.52 ID:90ZUJXlK0
ゲームキューブコントローラーは今でもスマブラ勢が使ってるんやったっけ
65: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:33:35.20 ID:ychpEJmw0
鉄機「ワイは?」
67: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:33:39.30 ID:OLqpernq0
ps5のがいちばん使いやすい
71: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:34:40.16 ID:QFMxuOZoa
ps4コンが1番使っとる
74: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:35:02.16 ID:levseoIV0
78: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:35:33.00 ID:egpzMK660
>>74
これホンマ草
これホンマ草
89: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:36:32.60 ID:JmA2bI6ea
>>74
怒りのクソデカファイルサイズ好き
怒りのクソデカファイルサイズ好き
103: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:38:29.09 ID:dJjAx3mt0
>>74
怒りの4K画質定期
怒りの4K画質定期
113: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:39:25.82 ID:RL1tDp8c0
>>74
これ英語なんて書いてあるん?
これ英語なんて書いてあるん?
133: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:41:44.13 ID:wtQ300H60
>>113
このサイトは白色のコントローラー限定やぞって
このサイトは白色のコントローラー限定やぞって
135: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:41:49.63 ID:oKKdawnh0
>>113
このサイトはホワイト(白人)オンリーや
コントローラーの色を黒から白に変えた
このサイトはホワイト(白人)オンリーや
コントローラーの色を黒から白に変えた
138: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:41:56.84 ID:5yxwzRJzd
>>113
「ホワイトオンリー(意訳:白人限定やぞ)」
「ほらよ(クソデカ画質白コンうp)」
「ホワイトオンリー(意訳:白人限定やぞ)」
「ほらよ(クソデカ画質白コンうp)」
145: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:42:31.29 ID:1RoCd7cl0
>>113
このサイトは白人専用やで
このサイトは白人専用やで
151: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:43:03.34 ID:tOQPCnb00
>>113
たかがこのレベルの英語読めるだけでどや顔で意味教えてるJ民わらわらで草
たかがこのレベルの英語読めるだけでどや顔で意味教えてるJ民わらわらで草
173: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:45:24.66 ID:+K70RZA0a
>>151
意味教えてるのはええやろ
マウント取ってるのはヤバい
意味教えてるのはええやろ
マウント取ってるのはヤバい
206: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:48:58.88 ID:tOQPCnb00
>>173
お客さんか?
お客さんか?
386: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 22:04:15.97 ID:HF8j8OVn0
>>206
頭悪そう
頭悪そう
128: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:41:12.51 ID:TIPxqDxr0
>>74
これ好き
これ好き
132: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:41:31.45 ID:TIPxqDxr0
>>74
これ好き
これ好き
148: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:42:50.46 ID:PRUzbNxE0
>>74
これ大好き
これ大好き
206: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:48:58.88 ID:tOQPCnb00
>>74の意味がわからない奴に教えてやる奴わらわら湧いてきてそれをバカにするまでの流れはテンプレやぞ
85: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:36:04.52 ID:MaUUutrk0
言うほど高いか?
92: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:37:02.79 ID:VeoE7O+L0
>>85
それ普通のと何が違うの?
それ普通のと何が違うの?
118: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:40:18.92 ID:MaUUutrk0
>>92
磁石でパーツくっついとるから付け替え簡単らしいで
磁石でパーツくっついとるから付け替え簡単らしいで
137: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:41:53.56 ID:VeoE7O+L0
>>118
ほえーようわからんわ
ほえーようわからんわ
88: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:36:27.65 ID:1se3vCfU0
デュアルセンスは持ち心地押し心地はええしアダプティブトリガーとアダプティブフィードバックもアストロボットやった時は次世代感あって感動したがいかんせん耐急性に難ありなんがな
あとps5にそこまでチューニングしたソフトがどれくらい出てくれるかが分からん
あとps5にそこまでチューニングしたソフトがどれくらい出てくれるかが分からん
94: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:37:10.01 ID:M1JWuH1ma
箱コンは最初持った時ビックリしたな
それはそれとしてAがおかしい
それはそれとしてAがおかしい
98: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:37:51.11 ID:VeoE7O+L0
>>94
ほんまそれ
絶対なれる気がせんわ
しかもSwitchコンと比べてXYも逆やし
ほんまそれ
絶対なれる気がせんわ
しかもSwitchコンと比べてXYも逆やし
122: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:40:41.27 ID:1se3vCfU0
>>98
ワイは色でなんとか頭に叩き入れたで
AとB逆なのはすぐなれるがXYはあれ?どっちやっけってまだなるわ
ワイは色でなんとか頭に叩き入れたで
AとB逆なのはすぐなれるがXYはあれ?どっちやっけってまだなるわ
107: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:39:10.88 ID:iwR4J8Ed0
プレステは進化やめてもーとるからな
114: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:39:47.34 ID:h0Ix0qq00
なんで評価の高いセガ・サターンが無いんや?
237: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:51:52.94 ID:1se3vCfU0
Googleのスタディアは何故かPSのスティック配置に合わせにいってた謎
238: 新しい名無しさん 2021/12/28(火) 21:51:54.66 ID:hOaTC53y0
セガサターンが低すぎる