おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

ゲーム

任天堂とかいう敗北を知らないゲーム会社

1: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:19:58.102 ID:8KDEBTvi0
いやマジでなんなんだ

引用元: ・任天堂とかいう敗北を知らないゲーム会社

2: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:20:32.818 ID:6473UEty0
ゲームキューブとwiiuの頃は死にかけてたろ
持ち直したのがすごい
3: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:20:43.266 ID:QvJ8pPeDp
敗北しないというか不屈って感じ
4: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:20:44.851 ID:odGu5zV70
少しは自分で考えてみたら?
5: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:21:01.603 ID:WK8VyNoVa
バーチャルボーイ
7: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:21:13.372 ID:EkxEz0+pd
ソシャゲのガチャで子供相手に荒稼ぎしてるからな
10: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:21:25.011 ID:8aOqAXzMr
据え置きは死にかけるけど携帯機で負けないから強すぎる
まずポケモン出してりゃ勝つんだもん
11: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:21:44.067 ID:ymV7i2+oM
ちょいちょいやらかしてるのに守りに入らない姿勢がすごい
段ボールのやつとか
15: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:23:40.607 ID:8KDEBTvi0
>>11
確かに攻めっ気は感じるな
会社自体の体力と守りの固さがあるからこそガン攻め体勢でもやっていけてるのかも
12: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:22:20.266 ID:St39lfZ60
山内社長が言ってた
「うちは喧嘩が弱いからしない」を
ずっと守ってるから
13: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:22:23.220 ID:Eh74sTJU0
WiiU
14: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:22:30.668 ID:hG/4y5jB0
ポケモンだけとか危うすぎない?だいぶ前から対戦環境狂ってんじゃん
20: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:25:12.364 ID:lI1x+SNF0
>>14
レートバトルやってんのは一部のマニアだからさ
16: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:24:22.805 ID:Mwk/BNTc0
結構敗北はしてるけど一番売れてない状況でも
今のPS4ユーザー以上の信者にささえられてる
17: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:24:24.813 ID:8TMTPf8bd
バーチャルボーイ

ゲームキューブ

Wii U

ニンテンドーラボ
19: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:24:47.395 ID:J1PS8Z1L0
日本の誇り
26: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:27:11.467 ID:FV0CPxJn0
勝たない時はあるけど負けない
ただネットに対する意識の低さはガバガバ
27: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:27:14.307 ID:Cso2Gu1F0
安定して面白い物作ってるからな
そして所々で変なの作って自爆する
31: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:28:23.180 ID:rOrgEJ1j0
QOL事業は空振りに終わったけど
それでも基盤安定してるのはすごい
33: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:28:56.570 ID:wB68+LD6a
時代が手軽さを追及する中据え置きと携帯ゲーム両方できるようにしたのは巧いと思う
35: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:29:27.034 ID:CivojLkur
(´・ω・`)wiiUでほんとに死にかけてたけど見事に不死鳥の如く蘇ったよなぁ
44: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:32:52.836 ID:6I/Co0me0
伊達に100年もゲーム作ってねーよな
46: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:33:17.040 ID:iSxZFjXW0
絶対勝てる勝負しかしてないだけやぞ
49: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:34:26.023 ID:lI1x+SNF0
>>46
結構博打もしてると思う
50: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:34:44.477 ID:l1o4SX3+p
SwitchもPS4に負けるでしょ
51: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:35:33.752 ID:8KDEBTvi0
過去やってきた事業の全てが積み重なって今がある気がする
ほんと過言とかではなく今が任天堂の最盛期なんじゃねえか?
52: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:35:52.886 ID:qyQ/KrVo0
でも友達と遊ぶならプレステより64だったな
一人なら断然プレステだったけど
54: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:36:24.326 ID:l1o4SX3+p
据え置きだとむしろ勝ったのWii以外なくね?
55: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:37:02.961 ID:zT/MNKgi0
一人で遊ぶとなるとプレステの圧勝
56: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:37:49.371 ID:FV0CPxJn0
PCで遊んでいればこそ思うが任天堂は自社のソフトに強力なのを抱えてるからこそ代えがたい魅力になってる
かなり求心力はあると思うよ
57: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:37:57.934 ID:f2Co6hu90
ゲームとしての快適さを省いて子供にもわかりやすく丁寧に作ってるからターゲットにあった人は勿論ドンピシャだろう
アクションゲームとして言うことないトロピカルフリーズが難しいってだけで低評価扱いされる世界
59: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:40:06.495 ID:JDToFUoH0
岩田さんのQOLを高めるっていう指針が現代にぶっ刺さってるからね
61: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:41:52.068 ID:2/mlZ3SU0
妊娠と林檎信者は似てる
他を知らないのに自分の信じてるものが一番だと盲信してて当たり前の機能をさも画期的かのように崇め始める
63: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:42:29.362 ID:SztQOdiE0
ポケモン人気投票でVIPPERに敗北してるけどな
64: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:43:01.216 ID:3UtKTHaH0
プレステのゲームは大体PCでもできるが任天堂のゲームはオリジナルが多い印象
65: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:43:16.714 ID:pmdW9dbP0
スイッチ買ったけど
ソフトほとんど入れてないって人が多いらしい
66: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:43:46.407 ID:8KDEBTvi0
妊娠がどーたら言ってお門違いの議論しようとしてる馬鹿がいるけど
そういう次元の話してるんじゃないってことには気付かないのかな
67: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:44:06.903 ID:WjVBsrL+M
割とよくやらかしてるけど財務が健全なのと自社コンテンツが圧倒的に強いから何度でも復活する。
69: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:44:24.438 ID:GNOF6V3a0
GCは売れなかったんじゃなくて友達の家に1台あれば遊べるハードだから数売れなかったんだぞ
あとは壊れないから買い替えもない
70: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:44:36.292 ID:FI8e8MPX0
他にファミリー向けゲーム作ってるとこないし参入しても任天堂には勝てそうにない
73: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:46:53.396 ID:AwX3Ln9fK
64はマリオゼルダスマブラしか記憶が無い
77: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:48:30.144 ID:WjVBsrL+M
>>73
そもそも任天堂ハードがそれ+ポケモンのために存在してるからね。
74: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:46:59.326 ID:f2Co6hu90
こういうきっしょいゴキブリのせいで批判意見が頭おかしいと思われるんだよなぁ
75: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:47:29.160 ID:YNAu89PS0
俗に言うゲーマーって人種は例外なく勘違いしてるけど
ゲームって大抵の人には暇つぶし&わいわい遊ぶ&コミュツールの一つでしかないわけで
その需要を満たす物を作ってる任天堂が売れるのは当然
79: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:50:02.742 ID:DzoDz1cl0
ビューティフルジョーを生み出した功績はでかいと思ったけどPSでも出てたわ
80: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:51:30.822 ID:f2Co6hu90
ビューティフルジョーはカプコンだろ
81: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:51:33.801 ID:MH9BC5OX0
負け続きだったけど独自路線のSwitchで久しぶりに花開いたんだぞ
ゲームは完全に終わったけどおもちゃ屋としてはやっぱり世界一
SNSと相性良いし競合しない路線は強いわ
82: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:51:34.468 ID:8q9S4d7ba
GCの頃ですら借金無しで本社移転できる位ダメージ無いんだよな
しかもコントローラーは未だに現役の名品
83: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:52:14.658 ID:/6ig40Df0
こういうスレよく立つけどほんとバカなんじゃないかと思うわ
swichをやる
PS4もやる
PCでsteamもやる
狭い所で傷つけ合ってんじゃねえよ
85: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:53:42.797 ID:f2Co6hu90
>>83
全部やってるから粗が見えてくるわけで…
90: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:58:02.765 ID:/6ig40Df0
>>85
全部やってるけど俺は対人ゲーム厨だからスプラ2が強すぎるわ
風花雪月もめちゃくちゃ良かったし
「ゼノブレイド2やあつもりのUIが悪かったからクソ」とか一つくくりにして評価してる思考停止には何を判断しても無駄
92: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 20:11:00.706 ID:f2Co6hu90
>>90
強すぎる、めちゃくちゃ良かった
俺以上に具体性無い言葉で思わず笑っちゃったわ
87: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:54:25.805 ID:8KDEBTvi0
>>83
いや別に俺は任天堂すげえなって言いたいだけで対立煽りなんざ微塵もする気ねえよ……………………
89: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:56:49.144 ID:MH9BC5OX0
>>83
競合してると思ってるの信者だけだと思うぞ
84: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:52:28.320 ID:Z7pHdcG30
一般向けファミリー向けキッズ向けってけっこう需要があるのに作れるところ少ないんだよね
レベル5はそれができるとこだったのに日野が作りたいのはドラクエFFの方向らしく自分で潰すし
86: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:54:10.917 ID:3M9s4CNF0
まあps4やpcだののゲームってみんな似たような感じになっちゃってるもんな。

ライト層はとっつき辛そう

88: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 19:54:47.616 ID:WjVBsrL+M
小学生が家集まってマリオやスマブラやってんだもん、強いよ。
93: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 20:11:28.541 ID:zoEnLOfe0
負けたと言ってる64GCは赤字だったのか?
96: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 20:16:39.635 ID:3Fz4jCCQ0
GREEが倒し方知ってるらしいぞ
98: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 20:42:09.610 ID:mrckz5Kr0
スイッチまだ品薄なのか?
ジムニーみたいだあ
99: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 20:44:33.685 ID:+uLZJKOo0
未だにスイッチ買えてない奴は流石にアホ過ぎだろ
これまで買えるチャンスをいくら見逃してきたんだ
100: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 20:45:12.893 ID:9ccmsRRz0
敗北は度々してるじゃん
敗北を知らないというより酸いも甘いも知ってる感
102: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 20:48:21.894 ID:SCcyMZF40
中途半端にネットやってるとたまに任天堂ゲームやってるだけで草はやされたり煽られたりするからますます任天堂以外のゲームの情報シャットアウトしちゃうようになる
103: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 20:53:34.632 ID:MFou7+Gwd
傲慢すぎてサードパーティに逃げられ続けた歴史
その結果堅固な自社ブランドゲームが確立された
105: 新しい名無しさん 2020/09/04(金) 20:54:37.187 ID:hdeb/80M0
セガ「俺は勝てるはずなのになぜか勝てない」

新規更新記事

-ゲーム
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-