1: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 21:57:18.15 ID:CAP_USER9
https://news.mynavi.jp/article/20210824-1955085/
ダ・ヴィンチ(KADOKAWA)とニコニコが共同運営する「次にくるマンガ大賞 2021」の結果が本日8月24日に発表され、コミックス部門の第1位には赤坂アカ原作による横槍メンゴ「【推しの子】」、Webマンガ部門の第1位には松本直也「怪獣8号」が選ばれた。
「【推しの子】」は宮崎の田舎で産科医として働く男性・ゴローが、推しのアイドル・アイの子供として生まれ変わることから動き出す物語。週刊ヤングジャンプ(集英社)で連載中で、単行本は5巻まで発売されている。またコミックス部門の第2位には、Cygamesによるメディアミックスコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」を題材にした「ウマ娘 シンデレラグレイ」がランクイン。マンガは久住太陽が執筆し、脚本はTVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー」 にシリーズ構成で参加した杉浦理史、“漫画企画構成”を同アニメのプロデューサー・伊藤隼之介が担当している。続く3位には山田鐘人原作、アベツカサ作画「葬送のフリーレン」が選出された。
一方、Webマンガ部門で第1位に輝いた「怪獣8号」は、世界屈指の怪獣発生率を記録する“怪獣大国”の日本が舞台。主人公の日比野カフカは防衛隊員になり怪獣を全滅させることを夢見ていたが、謎の生物により自身の身体が怪獣化し、日本防衛隊からコードネーム“怪獣8号”と呼ばれる存在になってしまう。単行本は3巻まで発売されており、作品は少年ジャンプ+で連載中だ。なおWebマンガ部門の第2位には龍幸伸「ダンダダン」、第3位にはぽむ「先輩はおとこのこ」がそれぞれ選ばれた。各部門の上位3作品の作者からは喜びのコメントが届いている。
また8月25日からは全国約2000軒の書店にて、各部門1位の作品を購入すると描き下ろしのグッズがもらえるフェアを開催。ノベルティとして描き下ろしポストカードのほか、一部書店では缶バッジがセットで用意されている。さらに同日より電子書店でもフェアを実施。購入者には描き下ろしデジタルポストカードとスマートフォン向け壁紙、もしくは描き下ろしデジタルポストカードのみが付与される。対象店舗などの詳細は特設サイトを確認しよう。
「次にくるマンガ大賞」は、これからのブレイクが予想される作品を発掘し紹介するという趣旨で2014年に創設された賞。シリーズ既刊が5巻以内、もしくは連載開始日が2020年1月1日以降の作品を対象とした「コミックス部門」、2020年5月7日時点でWebをメイン媒体として連載し、シリーズ既刊が5巻以内の作品を対象とした「Webマンガ部門」が用意されており、一般ユーザーからの投票で大賞が決定する。今回はコミックス部門・Webマンガ部門合わせて3582作品がエントリーし、総投票数は昨対比1.5倍以上の51万6460票を記録した。
以下略
引用元: ・【漫画】次にくるマンガ大賞2021「推しの子」「怪獣8号」がコミックス&Web部門で1位。「ウマ娘シンデレラグレイ」「葬送のフリーレン」も [Anonymous★]
2: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 21:57:33.57 ID:CAP_USER9
「次にくるマンガ大賞 2021」結果
コミックス部門
1位:赤坂アカ、横槍メンゴ「【推しの子】」
2位:久住太陽、杉浦理史、伊藤隼之介、Cygames「ウマ娘 シンデレラグレイ」
3位:アベツカサ、山田鐘人「葬送のフリーレン」
4位:和山やま「女の園の星」
5位:不二涼介、硬梨菜「シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~」
6位:松井優征「逃げ上手の若君」
7位:雪森寧々「久保さんは僕を許さない」
8位:三浦糀「アオのハコ」
9位:鈴木祐斗「SAKAMOTO DAYS」
10位:魚豊「チ。ー地球の運動についてー」
11位:峰浪りょう「少年のアビス」
12位:篠原健太「ウィッチウォッチ」
13位:宮崎周平「僕とロボコ」
14位:やまもり三香「うるわしの宵の月」
15位:上木敬「破壊神マグちゃん」
16位:つるまいかだ「メダリスト」
17位:青乃下、いのり。、花ヶ田「私の推しは悪役令嬢。」
18位:日丸屋秀和、佐倉ケンイチ「総理倶楽部」
19位:田口囁一「ふたりエスケープ」
20位:依田温、村野真朱、杉村啓「琥珀の夢で酔いましょう」
Webマンガ部門
1位:松本直也「怪獣8号」
2位:龍幸伸「ダンダダン」
3位:ぽむ「先輩はおとこのこ」
4位:ましろ「山田くんとLv999の恋をする」
5位:田口翔太郎「裏バイト:逃亡禁止」
6位:住吉九「ハイパーインフレーション」
7位:おつじ「いびってこない義母と義姉」
8位:石沢庸介、謙虚なサークル、メル。「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」
9位:吉緒もこもこ丸まさお、大@nani「ゲーミングお嬢様」
10位:近藤信輔「忍者と極道」
11位:川尻こだま「川尻こだまのただれた生活」
12位:ゆざきさかおみ「作りたい女と食べたい女」
13位:コノシロしんこ、えろき「うしろの正面カムイさん」
14位:天野明「鴨乃橋ロンの禁断推理」
15位:蒼川なな「合コンに行ったら女がいなかった話」
16位:相舞みー「女子力高めな獅子原くん」
17位:佐々木尚「アラガネの子」
18位:井上菜摘、未来人A、jimmy「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~」
19位:阿賀沢紅茶「氷の城壁」
20位:にいさとる「WIND BREAKER」
特別賞 U-NEXT賞
コミックス部門:鈴木祐斗「SAKAMOTO DAYS」
Webマンガ部門:井上菜摘、未来人A、jimmy「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~」
特別賞 UGC賞
Webマンガ部門:たにたけし「魔法使いリィンの幸せな結婚」
特別賞 Global賞
コミックス部門:三浦糀「アオのハコ」
本記事は「コミックナタリー」から提供を受けております。著作権は提供各社に帰属します。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
3: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 21:57:46.30 ID:CAP_USER9
4: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 21:57:57.18 ID:vW8ccM/K0
好きなマンガを読めばいい
5: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 21:58:58.37 ID:CoUMhIQy0
フリーレン過大評価すぎるわ
63: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:08:59.39 ID:bSn/sriy0
>>5
賞選びする人たちが好きそうな漫画だとは思った
75: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:11:35.71 ID:zy+WBV7I0
>>5
最近の「このマンガが面白い」とかしみじみ感動路線ばかりがランクインするよな
前はそんなんじゃなかったのに
89: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:13:16.89 ID:MfjxmKCy0
>>75
チェンソーマンはしみじみ感動漫画か
148: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:22:03.23 ID:SzU4Q8Af0
>>5
あれは面白いよ
久々に最初から読み返したくなった漫画
315: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:53:18.57 ID:nuMhLrzK0
>>5
俺もそう思う、絵柄に騙されて少し見たら良いなと思うが
全体的に話が暗くて長く読むと萎えてくる話
6: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 21:59:14.60 ID:Bbugnshx0
シンデレラグレイは普通にスポ根ものとして見れて面白かった
9: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:00:54.90 ID:opnkDT0u0
シンデレラグレイは面白い
10: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:00:56.07 ID:AD6nlGgP0
わかってないなー
11: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:00:58.41 ID:lLgOFt26O
次に来るの?
もう来た後では
197: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:30:09.92 ID:6tQhq3um0
>>11
漫画全然詳しくない俺でもタイトルだけは知ってる作品ばっかで、もうこれらはキテるんじゃね?と思った
12: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:01:04.25 ID:uKM0Azv60
こなかったらどうするんだよ
13: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:01:22.38 ID:RgamPfov0
フリーレンめちゃめちゃ面白いやん。今までなかった視点だし。
23: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:03:22.26 ID:FnZvIylM0
>>13
面白いと思ったけど、あの魔法試験みたいなやつはちょっとがっかり。
41: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:05:56.24 ID:uL/4RQs10
>>23
とはいえ、魔法試験編が唯一あんまり面白くなかったストーリー。
と言っていいぐらいの漫画ではあるしな
216: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:59.56 ID:LkbydANV0
>>41
そうだね やっぱみんなそう思ってるよな あれは
14: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:01:34.32 ID:5wLtdmKS0
小学一年生のサッカーやってる息子になんかサッカー漫画読ませてやりたいんだが、何が良いかな?
31: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:04:43.39 ID:quaWWfID0
>>14
アオアシ
86: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:13:10.36 ID:5wLtdmKS0
>>31
アオアシは読んだことないんだけど、最近始まったお兄ちゃん編をスピリッツで立ち読みしたら面白かったんだよね
だからきっとアオアシも面白いだろうなとは思うんだけど、小1には難しく無いかな?
16: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:01:41.21 ID:jgmGV0jd0
怪獣8号って単行本が出るペース遅すぎ
17: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:01:46.89 ID:e4wO4VCN0
推しの子は面白いけどどうなるやら
21: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:02:57.13 ID:qgcQQi7p0
チ。は入ってないのか
まぁいいや
24: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:03:53.87 ID:Z3yofd8P0
上位はもう来てる漫画やないか
26: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:04:17.07 ID:N9z+cTqA0
フリーレンは面白かったな
28: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:04:33.11 ID:QZ7ncl+70
大賞作りすぎで各賞が信用をなくしてるのウケるよね
32: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:05:05.95 ID:ahJ3WXKj0
推しの子は転生要素が全く活きてないよな
97: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:14:25.17 ID:aL6NjDMP0
>>32
最新話はそうでもない
てかあかねちゃんに死亡フラグが
35: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:05:24.63 ID:2yPt1B5Q0
数学ゴールデンが入ってないとは解せぬ
37: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:05:39.03 ID:MfjxmKCy0
もうきてるやつは選考対象からはずせよw
40: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:05:49.79 ID:7GbjSPP50
ヤンジャンのウマ娘ってそんな評価高かったのか
単なるメディア展開の一つかと思って読み飛ばしてたわ
55: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:07:47.90 ID:MfjxmKCy0
>>40
オグリの史実が漫画並みだからな
47: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:06:33.46 ID:FnmXYx7Z0
怪獣は失速感が凄いな
ここいらでテコ入れ必要だろ
スタートダッシュはよかったよ
48: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:06:37.22 ID:m9V/GjqW0
次にくるって終わりそうなのも混ざってるんだが
50: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:07:00.18 ID:6Qr8iG1I0
フリーレンとか推しの子とか怪獣八号は、もう次くるとかいうマンガじゃないだろ
59: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:08:25.94 ID:FnmXYx7Z0
>>50
もうきてるよな
フリーレンは本屋大賞?かなんか賞とってたし
51: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:07:17.64 ID:nLGLq6Fr0
フリーレンは面白いけどもう畳んでいいよね
後日談がダラダラ続くもんじゃない
69: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:10:15.40 ID:F0bGb6780
推しの子は作者が勉強した芸能界の裏事情紹介漫画になってる
やっと最近本筋の話が進んだけど
70: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:10:40.48 ID:nGgk0EXf0
推しの子は短編で終わっておけばって感じ
フリーレンはネットで毎週読んでるけど、そろそろ終わりでいいんじゃないかと思う
73: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:11:18.03 ID:V2ZNI4ob0
楽しみだったアクタージュが急死したからこそ推しの子に期待したいんだけどなぁ
77: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:12:11.38 ID:jjgREqmH0
ウマ娘って元ネタ知らないと面白さ半減だと思うが人気あるな
90: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:13:28.98 ID:axnLG3p30
>>77
むしろ元ネタ知ってたらつまらなくないの?
98: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:14:27.43 ID:MfjxmKCy0
>>90
歴史を知ってても歴史ものは楽しめるやろ
331: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:57:08.18 ID:oaSIjyBz0
>>90
有馬を制して最終回か。(`;ω;´)
80: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:12:45.25 ID:LbMi3UJP0
多すぎるな
消費する方が追い付かない
82: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:12:59.55 ID:BJ/rL2AZ0
フリーレン面白かったの最初だけ
87: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:13:11.43 ID:yDsh4IxR0
シンデレラグレイはすでに売れちゃってるから該当しないと思うんだが
つまりはこれ単体のアニメ化でも狙ってるってことでいいのか
100: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:14:57.77 ID:NX1GmLyr0
次にくる漫画大賞ってなんだよw
次にウリたい漫画大賞だろ
192: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:29:43.13 ID:X4aIXQJC0
>>100
読者にとってはそれほど意味ある賞ではない
本屋に営業かけるときに意味ある賞
「この漫画は次くる大賞に選ばれたんですよ。ぜひいっぱい仕入れてください」と
119: 新しい名無しさん 2021/08/24(火) 22:17:30.89 ID:wovywM9w0
推しの子は3巻で100万分超えてるからとっくに来てるだろと思う