おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

漫画

【悲報】ジャンプの大人気漫画家さん、100ドル札を知らなかった

1: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:34:30.490 ID:D1Tgr5aK0
587ドル!ダァンッ
no title

引用元: ・【悲報】ジャンプの大人気漫画家さん、100ドル札を知らなかった

3: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:35:51.972 ID:ohRNI7wj0
1ドル束かよ
4: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:35:52.978 ID:yvOJ4Up40
絶対なんか理由があるだろ流石に
5: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:35:56.648 ID:lPtAzkZ8a
1ドルの札束とか笑う
6: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:36:21.751 ID:S7hdCbb90
うそって言ってるじゃん
7: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:37:08.296 ID:ku+3PqOu0
コツコツ貯めたんだろ
8: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:37:17.239 ID:QBmZMUNOd
中華製1ドル札なんだろ
9: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:37:23.896 ID:yka+8EER0
しかもドヤるほどの大金でも無いだろどういう場面なんだ
19: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:39:28.125 ID:R7XoyX81a
>>9
たしかコンビニにある食材を使ってどれだけ価値のある料理を作れるかって勝負だったはず
これも1つの料理に付けられた値段
23: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:42:05.431 ID:HIt3dIsud
>>19
1ドル札である理由になってなくね?
26: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:43:40.162 ID:khd77dBs0
>>23
コンビニ商品で100ドル以上の価値のある一品を作れってお題だから
漫画的に視覚でわかるように1ドル単位
10: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:37:29.338 ID:VQAAp+LL0
6万円程度に何驚いてんねん
それで米粒一粒買おうとしてるんか?
14: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:38:46.153 ID:BSdIB8QZd
単に一桁足りない誤字なだけじゃ?
39: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:48:25.166 ID:LAeE9Lf40
>>14
誤植な
16: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:39:00.712 ID:ujAJ04LqM
no title
73: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:01:13.653 ID:xpvEYCegd
>>16
サンクス
126: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 22:45:38.219 ID:XW9qXUAA0
>>16
2ドル札とかなんで存在するんだろう
17: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:39:22.041 ID:rsvUP2cta
万を忘れたんじゃね?
20: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:39:55.813 ID:8uH5tmedd
これ?

no title

28: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:44:04.095 ID:VxJitEQu0
>>20
なんの意味があんの?
132: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 22:56:49.299 ID:HiL+fpZ3M
>>20
あれ?これなんの罪にあたるんだ?
21: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:41:08.887 ID:4UtaU+2D0
1万ドル札って知っとるか?
27: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:43:54.416 ID:VQAAp+LL0
これ前後関係から1ドル札である必要性については言及されてんのか?
30: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:45:34.595 ID:Tot1EJQG0
こうはならんやろ
32: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:46:35.536 ID:4LoH9JAk0
普通に日本人に分かりやすくしてるだけだろ
34: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:46:44.253 ID:M7y7kOqN0
俺も全部1000円で持つから分かるわ
36: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:47:39.354 ID:UAxPXSkna
100ドル紙幣って偽札が多いから、商店とかでの少額の買い物だと
受け取って貰えないって聞いたな
37: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:48:00.870 ID:fLSNvDxra
叩きつけたせいで585ドルになっててわろた
41: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:49:29.323 ID:d3SfR7jm0
なんか寒いやつがいるな
42: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:49:40.919 ID:VQAAp+LL0
「知らんかった上に」って

そんなイキれる知識ちゃうやろ…w

44: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:50:09.196 ID:yvOJ4Up40
首に巻いてある布が台風レベルに靡いてるのも相当なツッコミポイント
47: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:51:06.272 ID:6hDz6+mC0
全部作中でツッコミが入ってるただのギャグなんだよなぁ
51: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:52:34.834 ID:2Tys4OxD0
この頃は既に落ち目になってた時期だっけ
60: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:56:57.789 ID:5ph4+HSS0
>>51
落ち目も落ち目でどん底な時期だよ
酷いシーンだらけだった時期なのになんでこの何ともないシーンでスレ建てたのか謎
57: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:56:21.787 ID:VEAhgfrba
お得意の1Pだけ見て判断して非難か
判断材料がそれしかないから~とか下手な言い訳してしそう
58: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:56:40.472 ID:T3qI010z0
何の金額か知らないけど
587ドルでうそーってなるのは小学生くらいだろ
59: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:56:47.650 ID:VQAAp+LL0
前後関係知らんやつがなんやこれ?!ってやるスレやのに
そこにただジャンプ読んでただけのおっさんが
前後関係しらんやつは池沼!!とか

飢えすぎでしょ…w

62: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:57:11.008 ID:00Gh/Alra
アメリカじゃ偽札多すぎて高額紙幣は普通に断られるぜ
1ドル5ドルくらいでの支払いが一般的
67: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 20:58:51.134 ID:wj0la528d
よく分からないんだが日本のコンビニなのにドルで払われたから「うそー!」とか驚いてんの?
インパクトやギャグが目的ならジンバブエドルとかイラクディナールで天井まで積み上げた方が良くない?
76: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:03:52.418 ID:WSCLheza0
この程度のことでレスバして腹立ててんの虚しくならない?
人生の浪費だろ
79: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:04:40.937 ID:VQAAp+LL0
>>76
別にだれも怒ってないと思うよ
77: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:03:52.875 ID:Z+FB/aDa0
これ1000枚ぐらいあるだろ
82: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:07:07.782 ID:lwcslWtR0
きっとジンバブエドルだろ
88: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:10:52.573 ID:ymGR7ICda
ドサッ^^
89: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:11:15.147 ID:2Tys4OxD0
次の週くらいならまだ読者の反応も見れないから、誤魔化しとはならないだろう
90: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:11:41.325 ID:HIZ05E9L0
1桁足りないんじゃない?
92: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:12:07.660 ID:LMrwBelgM
友達の祝儀で全部1000円札で渡したの思い出したは
94: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:15:00.401 ID:mC/CftvR0
誇張表現は漫画のよくある手法なのに目くじら立てて揚げ足取りするのは逆に恥ずかしい
107: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:36:13.375 ID:Srf8GAtT0
ひと束1000はありそう
108: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:38:43.364 ID:ExSNuSUH0
587枚ならもっと薄い少なくとも数万枚ある
110: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:44:34.628 ID:2Tys4OxD0
単行本持ってないから話数は確認できないわ
114: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 21:47:50.046 ID:3iexY0t20
調理技術を突然異能とか言い出した頃の連載終盤の頃じゃん
118: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 22:01:59.241 ID:iKMllv5dd
昔の百円札でドーン
だったらおまえどこでそんなに集めてきたになるのと一緒か
119: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 22:04:13.350 ID:QQfqEr+n0
マジで知らなかったんじゃねーかな?
122: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 22:19:35.986 ID:HJSdCs1e0
あーもういいや
本気で漫画舐めてるんだな
123: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 22:21:53.872 ID:mlAFrB+l0
そういや佐伯俊はまたなんかの漫画で原画やんのかなエロ漫画に戻ったりしないんだろうか
というかエロ漫画出身でエロに戻ったのっているの?同人じゃなく商業で
125: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 22:28:42.705 ID:HJSdCs1e0
>>124
人の粗を必死で探して叩いてる側が嫌な奴呼ばわりか?
前提がぶっ壊れてんな
136: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 23:04:16.286 ID:HJSdCs1e0
>>129
翌週の原稿に修正なんてできない
何回言えばわかるんだお前のそのガバガバ脳みそは
130: 新しい名無しさん 2020/09/26(土) 22:51:30.678 ID:aBhbaktCM
日本円換算で7万くらいじゃん

新規更新記事

-漫画
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-