おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

アニメ

【悲報】スパイファミリーさん、鬼滅呪術を超えるアニメになりそうwweewweeww

1: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:52:30.63 ID:PKas4m7Zr
どんだけ金かけてんの…

引用元: ・【悲報】スパイファミリーさん、鬼滅呪術を超えるアニメになりそうwweewweeww

2: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:53:04.06 ID:PKas4m7Zr
OPは髭男でEDは星野源

25: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:56:42.82 ID:F0k8Rjwt0
>>2
センスなさすぎて草
絶対こけるわ
121: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:04:48.66 ID:QnhGsQ7T0
>>2
ガチ本気やん
人気原作なん?
133: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:05:31.80 ID:fwXIKDLcr
>>121
アニメ化前のワンピース、デスノートレベルで売れてる
159: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:07:29.15 ID:cgRh1HBCa
>>133
しかもネットで全話無料で読めるという
448: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:26:08.47 ID:5Ajx0KRLa
>>2
金かけてるなあ
494: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:29:15.06 ID:+/nGRRZx0
>>2
あかん越えてまう
793: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:48:29.48 ID:RUsHsSxN0
>>2
実質ドラえもんじゃん
4: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:53:14.51 ID:Qeha0bZl0
5: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:53:16.86 ID:uehhAsbF0
テレビ東京、終わり
386: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:21:46.36 ID:M+u0/II20
>>5
テレ東のジャンプアニメって大半がガチで電通やからな
エンドロールに電通って載ってる
575: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:34:45.46 ID:ToOiHvqS0
>>386

そこまで電通が憎いならアニメってかテレビ見んなw
614: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:37:36.60 ID:M+u0/II20
>>575

誰も電通憎いとは言ってないで
フジのノイタミナも電通ってエンドロールに載ってるんやし
6: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:53:25.14 ID:ePWVhOy3r
そんなおもろいんか?
7: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:53:40.70 ID:2/lJJqJpr
あれ思い出すなサム8
9: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:53:57.36 ID:YChloQNyd
これ渋谷なん?
ワイ田舎者のイメージとしては秋葉原かと思った
17: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:54:53.54 ID:yhGCWZLUa
>>9
今の東京なんてどこ行ってもアニメの看板あるぞ
342: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:19:11.76 ID:X3fgW+L6a
>>9
かっぺw
10: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:54:07.42 ID:QC4pAoP9r
こんな宣伝したらそら人気になるやろ
11: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:54:12.86 ID:/jMC/GfZ0
二匹目の鬼滅狙いが見え見え
13: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:54:35.51 ID:OrO6SCeIr
スパイファミリーってなんJで全然語られてないし
14: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:54:44.79 ID:vEB9Z3jPM
呪術や鬼滅みたいに突き抜けたものはないが
優等生って感じ
そこそこウケるとは思うね
15: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:54:47.07 ID:r2IwaowE0
2話までのアニメ
海外でめっちゃ人気になるんやろなぁ
18: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:54:58.10 ID:IHFmpsIr0
いくら金かけても根がマックス80点の優等生原作だぞ
20: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:55:29.93 ID:T6mQVdU10
こんだけ金かけて深夜アニメ
21: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:55:34.86 ID:DWS+oOoq0
ライバルは王様ランキングだろ
22: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:55:48.68 ID:Zo2WzjbP0
うんことか食ってそう
23: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:56:03.73 ID:QzMw39610
今の時代のアニメで大事なことって分かりやすいストーリーと伸ばさずサクサク進むストーリーと神作画だと思ってるけどその条件満たしてるんか?
33: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:57:28.68 ID:qUmNCb8QM
>>23
作画はガチるやろ
これからアニメ化される作品は運が良かった
ヒロアカなんて酷いもんや
430: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:25:12.80 ID:pdrbfKgWM
>>23
けものフレンズって知ってる?
27: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:57:02.08 ID:n9RPpwRm0
作品と時間帯がマッチしていないような気がする
28: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:57:03.72 ID:cfvYeB5Z0
ホロライブが声優やってくれたら見るわ
それくらい今のアニメに興味がない
29: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:57:07.00 ID:oQdlRT5k0
かぐや様ぐらいは人気出そう
まんさん人気もありそうやし
31: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:57:18.10 ID:so9k6/4i0
王様ランキングぐらいやろどうせ
34: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:57:56.51 ID:4ge8KW2XM
コメディ風やから子供と一緒に見れるし人気出るやろ
ヒロインだけ人気でなそうやが
35: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:57:58.28 ID:RRpMaCzY0
タコピー信者に叩かれそう
36: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:58:00.38 ID:CHAk9A/o0
女に人気そうやし多分流行るやろ
37: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:58:08.71 ID:S4BN7Iq6p
怪8よりは好き
39: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:58:16.29 ID:WzTXx8rW0
星野源とか髭男爵ってまんさん受け狙ってるんか?
68: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:00:37.98 ID:mIO3q2PZ0
>>39
日の丸相撲はまん受けを狙っていた…?
40: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:58:19.82 ID:1dt8iBLd0
OPEDの人選からしてアニオタじゃなくて一般層に見てほしいのが伝わる
41: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:58:24.39 ID:TOCutEh/0
つくられた人気
42: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:58:32.34 ID:IjuUwcKI0
明るい美少女ロリがメインで当たる絵面が浮かばん
漫画とか深夜アニメなら気にならんけど公の場に出てくると結構キツイんよな
69: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:00:42.61 ID:wZyQFayF0
>>42
色使いええしそこまでキモくないやろ
46: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:58:48.90 ID:DubeBK6L0
髭男と星野源はビビったわ
ドラマでもこんなん無いで
47: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:58:53.30 ID:IA/9c5870
頭空っぽで読めるからな
クレヨンしんちゃんみたいなもん
48: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:58:54.00 ID:rGML10w/a
こんな金かけてる割にはテレ東の深夜て
ゴールデンでやれよ
しょぼいんだよ枠が
49: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:58:56.14 ID:9ggCYcGD0
そんなことよりチェンソーマンいつなんや
54: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:59:21.41 ID:hsR/7C7WM
>>49
今年やるに決まっとるやろクソガキ
51: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:59:09.90 ID:lprNmon10
読んだことないけどジャンプラで連載してるんよな?
55: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:59:25.84 ID:oQdlRT5k0
>>51
うん
60: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:59:43.57 ID:lprNmon10
>>55
サンガツ
57: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:59:41.55 ID:0QgC4Rlc0
星野源ってアニソンやったことあるっけ?
気合い入ってるのはわかるが引っ張ってこれるのがすごいな
63: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:00:02.20 ID:lprNmon10
>>57
ドラえもんの映画くらいしかわからん
65: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:00:14.34 ID:1dt8iBLd0
>>57
ドラえもんと聖☆おにいさんやってる
58: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:59:42.63 ID:oALdZiFz0
掴みは良いし面白いから初動は良さそうやけど
山無し落ち無しみたい展開ばっかりやから失速していくと思うわ
59: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:59:43.62 ID:oVrd5Hil0
鬼滅や呪術より評価されてほしいわ
こいつら過大評価すぎるから
61: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 10:59:57.24 ID:p11nCPMW0
本誌じゃなくてプラスかあ…
62: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:00:01.89 ID:AJZUO2ZK0
延々と80点ぐらいの面白さをキープしてる感じ
爆発が無いよな
67: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:00:31.71 ID:gsLlSZrr0
そりゃアニメ化してないのに単行本売れまくってるからな
71: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:00:49.38 ID:dpwT5pXt0
そもそもきらら系の日常漫画じゃん
そんなのがきめじゅに勝てるわけないよ
72: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:01:22.79 ID:+S+7WTnT0
ウケる要素盛りだくさんやからな
ワイも好き
73: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:01:29.03 ID:PGiVataK0
OPがクソな時点で人気出ないぞ😅
88: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:02:38.02 ID:TYDhAzna0
制作会社どこだよ
101: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:03:22.78 ID:p11nCPMW0
>>88
WIT
117: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:04:27.60 ID:TYDhAzna0
>>101
マ? 進撃のとこやん!
152: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:07:05.23 ID:p11nCPMW0
>>117
『スパイファミリー』2022年テレビアニメ化決定。ロイド役は江口拓也、WIT STUDIO×CloverWorksによる共同制作
正確には共同だったわ
211: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:10:49.67 ID:ZY4F7Lm8p
>>101
勝ち確で草
106: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:03:47.55 ID:zur+4pLjp
ヨッメの弟辺りまでは面白かった、そこから先はあんま話が進まんよな
109: 新しい名無しさん 2022/03/20(日) 11:03:53.04 ID:e7I5Be/PM
鬼滅と同様にまんさんに受けるのが目的や
ワイら相手の新アニメの告知にこんな宣伝しないわ
ワイらは対象外やから爆死とか言うだけ無駄なんや

新規更新記事

-アニメ
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-