1: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 17:57:12.79 ID:2dOvogS1a
泣ける
引用元: ・劇場版のび太「さよーならー!また会いに来るからねー!」
3: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 17:58:18.27 ID:jVwSP802d
もう来ねーよ ぺっ
5: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 17:58:42.33 ID:1MONwzqe0
毎日手紙書くからねと同じくらいの信頼度
6: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 17:58:55.79 ID:ldEd3NX3r
オフの時に会いに行ってるぞ
8: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 17:59:30.40 ID:UFSYr9450
エンドロールで後日再会パターンあるよな
9: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 17:59:43.01 ID:e9kZ+Qvm0
ちゃんとEDですぐ来てる作品もあるから
10: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 17:59:46.50 ID:LMbqKnHTd
2度と行かへんくせに
11: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 17:59:51.39 ID:5FW+xiWf0
糞狸とかいう便利なタクシーがあるのにな
13: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:00:13.84 ID:B6doVXJF0
どこでもドアとタイムマシンがあるから行こうと思えばいつでもいけるのにな
16: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:00:43.92 ID:en0GW6GEM
のび太(エンドロールで再訪したしもうええやろ…)
17: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:00:46.89 ID:2kW/+jcg0
キー坊には再開できたからセーフ
25: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:02:40.19 ID:2dOvogS1a
>>17
当時原作読まずに映画だけ見てたからマジで意味わからんかったわあれ
誰やねんこいつっていう
当時原作読まずに映画だけ見てたからマジで意味わからんかったわあれ
誰やねんこいつっていう
216: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:23:20.28 ID:sDCAcKeZ0
>>25
テレビスペシャルでやってたんだが?
テレビスペシャルでやってたんだが?
26: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:02:52.50 ID:gvLWkGZXd
>>17
なにっ
なにっ
40: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:04:41.13 ID:xPXocjID0
>>26
ドラえもんが猿先生のネーミングをパクったんだよね
すごくない?
ドラえもんが猿先生のネーミングをパクったんだよね
すごくない?
545: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:46:44.94 ID:uyNKt0oQ0
>>40
怒るでしかし
怒るでしかし
563: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:48:13.62 ID:t+kP77dz0
>>40
ついにやった!
ついにやった!
45: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:05:20.81 ID:fAy7aSPk0
>>17
しゃあっ
しゃあっ
81: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:10:18.04 ID:d3trBcXE0
>>17
442: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:38:59.44 ID:tHGFzkI4d
>>81
草
草
19: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:01:13.79 ID:5FW+xiWf0
ガチで二度と会えない作品ってどんだけあるんや
46: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:05:21.57 ID:tuTfd+G2M
>>19
開拓使
魔界
太陽王
ワンニャンは厳しいやろな
開拓使
魔界
太陽王
ワンニャンは厳しいやろな
258: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:26:23.69 ID:6BYrrLhkd
>>46
太陽王て過去に存在した王朝なら時代調べたら行けるんちゃうんか
太陽王て過去に存在した王朝なら時代調べたら行けるんちゃうんか
20: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:01:17.89 ID:C6ZF7aKWa
ドラビアンナイト映画ではけん玉持っていったやろ
24: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:02:33.27 ID:G2zBWljP0
ドラえもんの映画は歌がええよな
28: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:03:09.77 ID:YZoqopAd0
コーヤコーヤ星の別れは泣いた
29: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:03:24.94 ID:MtBNaUII0
ねじ巻き都市冒険記が1番は?ってなったわ
ラスボス倒した!
↓
のび太「破壊された街再建しよう!」
ドラ「いや後はここの住人達にまかせよう」
115: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:15:12.20 ID:XPg2AuRX0
>>29
崩壊したディストピア社会を人間に一から建て直させるっとのはSFあるあるやろ
崩壊したディストピア社会を人間に一から建て直させるっとのはSFあるあるやろ
211: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:22:49.30 ID:c7fmOOK0d
>>29
あれが不二雄が最後に監修した映画だからやろ
上映前に亡くなったはずやし
あれが不二雄が最後に監修した映画だからやろ
上映前に亡くなったはずやし
396: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:35:42.46 ID:MNbp2atFd
>>211
いや原作を中盤くらいまで描いた時点で死んだんやで
映画は脚本すら出来とらん状態や
いや原作を中盤くらいまで描いた時点で死んだんやで
映画は脚本すら出来とらん状態や
31: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:03:46.41 ID:UTF1m5mA0
2度と会わんしなんなら思い出す回もない模様
何気にサイコパスだよな 青い狸といいこいつといい
何気にサイコパスだよな 青い狸といいこいつといい
96: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:12:43.40 ID:aeLklf2g0
>>31
社交辞令してる人間はみんなサイコパスってことになるけどええんか?
社交辞令してる人間はみんなサイコパスってことになるけどええんか?
33: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:03:53.47 ID:bVT3Ny9I0
やっぱり雲の王国って神だわ
34: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:04:06.55 ID:+yYIeDxT0
ほんとたまに会いに行くぞ
37: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:04:20.95 ID:WLpe2W3k0
アニマル衛星やな
221: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:23:35.38 ID:1ucMwZav0
>>37
ちょっとスケールダウンしてんじゃねえよ
ちょっとスケールダウンしてんじゃねえよ
43: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:05:09.55 ID:OluELt0t0
日本誕生のキメラは感動的な別れやったな
48: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:05:41.61 ID:2dOvogS1a
>>43
たしか動物園かなんかが引き取ったんやろ
それこそいつでも会いに行けるな
たしか動物園かなんかが引き取ったんやろ
それこそいつでも会いに行けるな
79: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:10:08.04 ID:jIC3R5BC0
>>48
空想サファリパークな
空想サファリパークな
59: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:07:14.94 ID:5FW+xiWf0
>>43
ノリで命弄んで、飼い切れないから捨てただけやん
ノリで命弄んで、飼い切れないから捨てただけやん
64: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:07:54.39 ID:OluELt0t0
>>59
小学生らしくてええやん
小学生らしくてええやん
49: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:05:56.56 ID:UTF1m5mA0
魔界大冒険のあの猫にされたヒロインなんてif世界やし2度と会えんやろ
ああいうのでええのに
ああいうのでええのに
52: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:06:13.08 ID:Zk97e+NEd
日本誕生の漫画は1ページだけど後日談あるのええよな
56: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:06:54.01 ID:5+TGcz+Ia
日本誕生で別れたキメラたちに絶対会いに行ってないやろ
60: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:07:36.59 ID:2dOvogS1a
無幻三剣士のオチ恐いんだけどなんなんだよあれ
62: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:07:41.67 ID:7B8j1xb4d
ヘビースモーカーズフォレストくんもたまには連れてけよ
67: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:08:10.11 ID:lHbpIQd00
のび太が勝手に作った世界系はマッチポンプ感ある
71: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:08:55.56 ID:RMls4A5Ra
アニメスペシャルとかで時々出せばええのに
77: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:09:54.59 ID:8Am8oFMaM
>>71
それで喜ぶのはずっと作品追いかけてるおっさんだけだから
それで喜ぶのはずっと作品追いかけてるおっさんだけだから
72: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:08:59.85 ID:NJ/o0bdgM
雲の王国とか言う原作読んでないと後半全く意味がわからなくなる作品
75: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:09:42.15 ID:2dOvogS1a
>>72
どんじゃら村のホイだけはたまたま読んでたからわかったけど謎の木のおっさんはマジでわからんかった
どんじゃら村のホイだけはたまたま読んでたからわかったけど謎の木のおっさんはマジでわからんかった
78: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:10:01.74 ID:uE542XJFd
キー坊のアニメはたまたま見てたけどドンジャラ村のホイ君って誰だよ
名前ふざけすぎやろ
名前ふざけすぎやろ
84: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:10:35.31 ID:5qAsMNdZ0
夢幻三剣士とかいうハッピーエンドに見えて全然ハッピーじゃないやつ
黒幕は22世紀におるし現実と夢は混ざったままやしバットエンドやろ
黒幕は22世紀におるし現実と夢は混ざったままやしバットエンドやろ
94: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:12:24.70 ID:afnoSnqLd
>>84
ほんま怖いわ
トリホーなんなんだよ
ほんま怖いわ
トリホーなんなんだよ
101: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:13:36.24 ID:2dOvogS1a
>>84
崖の上の学校を映してそのままEDにいく狂気が恐すぎる
崖の上の学校を映してそのままEDにいく狂気が恐すぎる
110: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:14:23.27 ID:C6ZF7aKWa
>>84
・学校が丘の上にある描写がその後ない
・「夢の出来事が現実に波及する」
ワイはあれがドラえもん最終回やと思ってる
あの長編を機に静香と結婚する未来に傾いた
・学校が丘の上にある描写がその後ない
・「夢の出来事が現実に波及する」
ワイはあれがドラえもん最終回やと思ってる
あの長編を機に静香と結婚する未来に傾いた
209: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:22:42.76 ID:1Atush7E0
>>84
最後の場面はまだ夢の一部という考察もあるみたいやで
夢幻三剣士のカセットは最後にヒロイン(静香ちゃん)と結婚して終わるんや
だから最後の場面で学校が山の上にあったのは学校を城に見立てていたからってことらしい
最後の場面はまだ夢の一部という考察もあるみたいやで
夢幻三剣士のカセットは最後にヒロイン(静香ちゃん)と結婚して終わるんや
だから最後の場面で学校が山の上にあったのは学校を城に見立てていたからってことらしい
245: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:25:25.64 ID:ojuw0aS90
>>209
はぇ~
でもしずかちゃんと結婚するまで相当な年数寝てそうやからハッピーエンドとは言えないような気がする
はぇ~
でもしずかちゃんと結婚するまで相当な年数寝てそうやからハッピーエンドとは言えないような気がする
470: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:40:50.94 ID:2PFWGtlS0
>>84
武田鉄矢のテーマソングすき
武田鉄矢のテーマソングすき
88: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:11:03.38 ID:OavS5U3k0
社交辞令を駆使する小学生
91: 新しい名無しさん 2022/01/04(火) 18:11:48.86 ID:d3trBcXE0
タイムパトロールとかいうガバガバ組織