おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

アニメ

ラブライブシリーズ1~3話無料公開の再生数www

1: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:30:48.85 ID:pEEcFiPM
無印 24,441
サン 15,174
虹ヶ 10,561
スパ 10,054

やっぱ無印なんだよなぁ…

引用元: ・ラブライブシリーズ1~3話無料公開の再生数www

3: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:33:41.82 ID:YCFBLRyb
無印1話のテンポ鬼すぎる
5: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:35:25.92 ID:nRQPjNLC
チカの可愛さで1.5万再生なのだ!

83: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 08:35:16.73 ID:cEMmLISa
>>5
この中だと千歌が圧倒的に可愛く見える不思議
7: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:37:44.80 ID:6ai1PwX4
ほのにこえりが8000再生
Liella!は2000再生
虹は1000再生

ちかっちは1.5万再生や

9: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:38:15.16 ID:JG/Mw3th
まぁおまえらもう1回μ’sみてみ?
TV、劇場版見終えた頃には
ラブライブロスで涙出てくるから
それくらい初代の世界はすごい
すでにμ’sでラブライブは完成してる
11: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:40:23.54 ID:VwyfsK/K
そりゃアニメとして評価されたのラブライブだけだし
13: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:41:35.08 ID:WywkYH/8
スーパースターの序盤は散々再放送で見たからおなかいっぱいよ…
16: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:45:20.52 ID:D5f+1wJt
無印一期ほんと面白いのに何でスパスタあんなザマなんだろうな
絶対戦犯酒井だと思ってたのに
17: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:46:05.54 ID:y8hPx31A
妙なオマージュやら詰め込んで糞になるのが常よな クリエイターの懐古ほど駄目なものはない
18: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:46:13.94 ID:AC9wdIkr
虹マジでざっこw
20: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:47:18.50 ID:/A3oXP2P
μ'sだけ明らかに完成度も空気も違ってて他のは全部蛇足だと再認識する
22: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:49:01.94 ID:6OtZPpci
もうサンシャイン何年も見てないんだけど2,3話って何してたっけ…?
26: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:50:39.34 ID:6GxnoDK0
>>22
梨子が海潜って
MV中にブッタギリ
27: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:50:42.57 ID:GRpCsICn
>>22
見ればいいじゃん、今まさにやってんだから
見ないで書いてるらっかせいなんだろうが
24: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:49:57.41 ID:JG/Mw3th
王道主人公枠>ほのか
ギャップ萌え枠>うみ
萌キャラ枠>ことり
ツンデレ枠>まき
ネタ枠>にこにー
にぎやかし枠>りん&はなよ
美人枠>えりち
巨乳エロ枠>のぞみ

完璧すぎるんだよ

28: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:51:57.38 ID:X5RV1Ota
いなあんや伊達ちゃんを引き込んだμ'sだ
格が違う
31: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 20:54:22.49 ID:PjLIyik5
アニメサンシャインもそれなりにファンいるんだな
38: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:11:40.22 ID:xzcwfLmK
>>31
チケット有りとはいえあそこまで売り上げたからな
45: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:21:36.67 ID:w2vHSB++
>>31
ラ板で原理が虹棒で叩いてるだけで
Twitterは虹よりAqoursの方が人気あるからな
86: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 09:13:54.73 ID:gCeM1Nhj
>>31
ストーリーとか脚本とか演出を丸きり無視して
キャラの脚とか胸に反応しているだけでは
33: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:00:38.02 ID:keOKHW5L
虹ってあんなにアニメの出来が良いって得意気だったのにあんまり見られてないんだね
34: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:02:30.21 ID:jGXNgIdd
きららアニメなんて何度も見返すもんじゃないから...
35: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:08:58.30 ID:j3QiXCCk
俺も他人におすすめ出来るのは無印1期だけかなぁ
37: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:09:47.57 ID:lG+hQNQb
改めて観てみたけど、数値の通りだがこの3話だけなら初代がぶっちぎりで面白かったわ
次いで星≧虹かな
40: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:12:36.75 ID:JVzNz7ZG
展開わかってるけど無印の3話見るのつれぇにゃ…
41: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:13:12.49 ID:RblTWEFW
無印はなんだかんだ再生しちゃう
44: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:18:49.81 ID:KBIvWv28
ちな現在の評価数

無印 高評価 1477
サン 高評価 921
虹 高評価 632
星 高評価 600

っぱ無印なんだよなあ

46: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:04.26 ID:qndCGNcw
無印一期は普通にアニメとして名作だからな
49: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:28:33.91 ID:kpfWOric
μ'sのファンは無印しか観ないが
後続グループのファンは先行グループのも観るからな
こういう結果になるのはある意味自然
51: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:43:12.16 ID:ecUGTCF9
このところは虹と星はゲップが出るくらい見てるんで久々に無印や水見返してみたいなという気持ちよ
53: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:19.06 ID:z0hFgSjB
わかるぞ無印は3話のあとに4話花陽加入というエモ回を持ってきたのがよかった
これと比べるとサンシャインもニジガクもスパスタも物足りない
54: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 21:58:21.86 ID:j3QiXCCk
4話だけならサンが劣っているとは思えん
虹は何も起こらな過ぎてつらい
55: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 22:02:30.05 ID:IhRNUR2p
>>54
なおその後
56: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 22:06:04.63 ID:j3QiXCCk
>>55
その前もサンは1~3話がシリーズで最弱かなと思ってる
67: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 23:14:31.70 ID:/A3oXP2P
>>54
その4話が無印4話の丸パクリなんだから
わざわざ背中押されるカット入れてまで
68: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 23:19:57.30 ID:tO6swcnl
>>54
言葉通りマルの最終回だったからな…
加えて虹4話は特に谷間の回だし4話同士で比べたらサンシャインに軍配が上がる
59: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 22:30:58.19 ID:R0BdlJ2r
初代が完璧だったから繰り返しを避けようとすると良い所から外れてしまうんじゃないの
60: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 22:32:07.42 ID:9xoBqCeF
無印当時は鬼叩きだったのに、今見ると普通に面白いな
完成度だけなら虹が一番好きだけど
62: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 22:47:18.24 ID:FbEf8Qih
無印はスクールアイドルという謎概念と最後の謎ミュージカルを飲み込めれば1〜3話は普通によく出来てるからな
3話でショッキングな展開にするとかまどマギに通ずるお手本のような展開だし
63: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 22:54:37.96 ID:yOocxLPt
ラブライブの爆発的なヒットはやっぱりアニメの純然たる面白さの賜物
非オタクをオタクにするには無印くらいの出来は必要
65: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 22:57:33.01 ID:R+J2n293
まあ虹は現在進行形で再放送やってるし星もつい最近放送したばかりだし条件的に不利なのは正直ある
69: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 23:24:44.85 ID:M8Hn6q9U
なんで3話までなんだろうね
ラブライブは3話3話言うけどそれは3話切りって文化があった無印当時だから効いた手法であって
今は1話でも容赦なく切られるし、面白けりゃどのタイミングからでも配信でおいかけられるからあまり3話にピーク持ってくる意味はかなり薄いよ
71: 新しい名無しさん 2021/11/26(金) 23:29:57.85 ID:Hb1wJeqm
無印全盛期の人気はオタ向けコンテンツの限界値に近かったし、例えサンシャインが面白かったとしても人気の維持は無理だっただろうな
あれ以降だとウマ娘が並べてるかどうかってところだろ
74: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 01:41:46.62 ID:f/LAekMC
改めて見てハッキリするのは1話で廃校を阻止したいって想いに説得力を持たせられてるところ
そして視聴者にそれを感情移入させることに成功してるところかな
これを全部Aパートで詰め込んでて凄いんだわ
75: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 01:42:51.59 ID:f/LAekMC
あとスクールアイドルって突拍子もない設定をしっかり説明できてるところかな
他のはそういう初めて見る人のための配慮が欠けてるね、ラブライブだからスクールアイドルってもうご存知みたいな感じで流してる
76: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 01:44:31.36 ID:YgWMOXFD
だってー可能性感じたんだーが強すぎる
サビまで聴きたいから1話の最後まで見てみようって気持ちが湧いてくる
78: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 01:48:44.35 ID:CwceTrkm
無印は一話が一番好きだわ
79: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 04:08:14.71 ID:z+D4acSr
無印1話の導入凄いよね
ススメ→廃校ドーン→僕今で一気に引き込まれるわ
81: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 08:08:34.10 ID:XAFWR4Tn
この無印1~3話が当時琴浦さんにボロ負けしていたという事実
85: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 09:00:51.87 ID:dEuqVhG0
>>81
インパクトで言うなら琴浦さんも1〜3話は凄かったしまあ
87: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 09:42:03.53 ID:A7bw+L8i
虹とスパスタが伸び悩んでるのがなんとも
92: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 10:06:45.20 ID:zFFw160l
>>87
最近放送やったばっかのと先月までライブのたびに一挙放送して今も再放送中だしまあ...
88: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 09:46:30.98 ID:L8pPVuuL
無印やってるとつい見ちゃう
3話までの濃厚さ凄いよな
星も結構濃いけど
91: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 10:05:25.15 ID:9vWNv/Y9
無料公開か
93: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 10:06:58.25 ID:3HCW0xEz
全部同時公開よ
95: 新しい名無しさん 2021/11/27(土) 11:45:53.96 ID:CPj97IIO
やっぱり1話はちゃんとOP流せと思いましたまる

新規更新記事

-アニメ
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-