おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

アニメ

マクロスFって神格化されすぎじゃね??

1: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:41:41.214 ID:ZZ6VEUHH0
すげーおすすめされたから見たけど凡作だろこれ

引用元: ・マクロスFって神格化されすぎじゃね??

2: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:42:01.389 ID:e6eO5IpH0
つまらんよ
3: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:42:19.768 ID:SFWyWrBY0
お前がそう思うならそれでいいじゃん
22: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:47:43.114 ID:ZZ6VEUHH0
>>3 友達がF最強デルタ糞って言っててムカつく
51: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:53:40.266 ID:LZ2jQm+q0
劇場版見てないからTV版最終回の超銀河二股宣言しか印象に残ってないけど
菅野よう子がまともに曲作ってた最後ら辺のアニメだからファンには受けが良いんだろうなー

>>22
Fが最強はどうかと思うがデルタがクソなのはその通りじゃん

81: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:02:24.541 ID:ZZ6VEUHH0
>>51 デルタはテレビ版はダメだったが劇場版が最高なんだよ、特に今回のやつは歴代1位だよ
5: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:42:32.638 ID:YXXrhJuod
ガンダムより面白かっただろ
25: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:48:15.680 ID:ZZ6VEUHH0
>>5 リーが可愛いだけだろ
6: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:42:46.698 ID:71+DUu+30
それでもマクロスの中では面白い方
27: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:48:40.198 ID:ZZ6VEUHH0
>>6 マクロスで1番おもろいのは今回の映画やな
7: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:42:50.237 ID:+kgz3Fgw0
別にされてない
28: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:48:52.363 ID:ZZ6VEUHH0
>>7 されてるよ
8: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:43:30.295 ID:L8nb7N68p
ライブシーンが当時的には凄かった
31: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:49:17.471 ID:ZZ6VEUHH0
>>8 話は凡作だよな
9: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:43:48.168 ID:O6X6/Bxl0
シリーズ全く観たことないけど今後も観る事はないだろうなぁ
名作は当時だから名作なんよまじで
今新規で観ても絶対つまらなそう
34: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:50:04.942 ID:ZZ6VEUHH0
>>9 まあラブライブを今見てもあんまおもんないしな
10: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:43:58.762 ID:bgbNXrYs0
他のマクロスがパッとしないのが悪い

ガンダムと違ってテーマの縛りがキツいからいろんなタイプの作品を作れないのがネックになってる

35: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:50:26.842 ID:ZZ6VEUHH0
>>10 デルタいいけどなあ
11: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:44:04.148 ID:9/7dhSwu0
律儀に観てるのが偉い
38: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:50:45.095 ID:ZZ6VEUHH0
>>11 だろ?時間無駄だったわ
12: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:44:23.207 ID:Qed+yxpSd
歌と旧スロとパチンコが高評価だからな
40: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:51:06.228 ID:ZZ6VEUHH0
>>12 あーなるほどそいつパチンカスだわ
15: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:45:50.239 ID:qASU00ok0
Δの後に見たらすげえ名作にみえた
41: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:51:37.286 ID:ZZ6VEUHH0
>>15 デルタ今回の劇場版でF上回ったぞ
17: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:46:08.654 ID:9pLKcxOe0
スロットでしか知らないけど
ヴァルキリータイムでブスな方が選ばれ
420G乗せた時は美人に見えたわ
46: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:52:45.092 ID:ZZ6VEUHH0
>>17 ブスってどっち?リー?
19: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:46:28.921 ID:oXeKpPus0
飯島真理「私の時もこんな良質なフアンに恵まれたかった」

いや…五十歩百歩でっせ姐さん

20: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:47:02.648 ID:7oGoRprk0
Δは劇場版はよかったよ
52: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:53:50.769 ID:ZZ6VEUHH0
>>20 いいよな、デルタの劇場版好きだわ
24: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:48:10.707 ID:ix5wB+rH0
Fに良質なファンいたか?
29: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:48:54.263 ID:HRzRptf50
神格化してるの緑虫だけだろ
59: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:56:22.671 ID:ZZ6VEUHH0
>>29 リーまじで嫌いだわ、あれが好きなやつは童貞
30: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:48:56.175 ID:ILQ2TUnl0
全部面白いよ
32: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:49:35.865 ID:/abvTuMSr
そもそも面白いマクロスなんてものは無い
歌が本体
55: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:55:02.832 ID:ZZ6VEUHH0
>>32 歌と戦闘シーンだよねマクロスは
33: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:49:54.866 ID:+YJyjBCs0
マクロスΔの評価は新作映画観てからにしろよ、まじで良かったぞ
Yami Q rayの曲はInformation high超えた
57: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:55:44.178 ID:ZZ6VEUHH0
>>33 まじでそれだよ、今回の映画まじのガチよかったわ
39: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:50:53.727 ID:zvXglGhw0
プラスがあんま好きじゃない
60: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:56:59.112 ID:ZZ6VEUHH0
>>39 シャロンアップルだっけ?
43: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:52:16.343 ID:qxGcSntp0
いうほど神格化されてるか
64: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:57:37.868 ID:ZZ6VEUHH0
>>43 されてるよ、じゃないと今更短編なんて作らないでしょ
45: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:52:31.028 ID:Udviip8Qd
Fの次の△が酷かったから仕方ない
67: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:58:46.981 ID:ZZ6VEUHH0
>>45 今回の映画でデルタがFを上回ったのに脳死でF褒めてるやつがムカつく
70: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:00:23.261 ID:bG3cYOJ70
>>67
わかるぞ
マクロスΔをTV版だけで評価してるやつ多すぎる
新作映画観たら酷評なんてできない
94: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:06:26.789 ID:ZZ6VEUHH0
>>70 デルタの劇場版2つ共名作だよな、今回はマックスも出てきたし話もよくて泣いたよ
49: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:53:34.244 ID:GYr3hs2Cp
お前が正しいよ
当時からあんな凡作が流行ってるのが理解できなかった
69: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:00:11.245 ID:ZZ6VEUHH0
>>49 世の中の8割は脳死の馬鹿だから仕方ないか
50: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:53:35.240 ID:unZl3G8G0
音楽はいいがCD買ったら半分がアイモだった
74: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:00:59.523 ID:ZZ6VEUHH0
>>50 アイモってクソ曲なのにいい曲だと思わされてるよなF信者って
53: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:53:55.878 ID:zh8sKjUG0
Fを神格化してるのって当時シェルさん大好きだったまんさんだけだろ
キモオタ男子ならデルタのワルキューレのが好きなはず
87: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:03:58.499 ID:ZZ6VEUHH0
>>53 僕が好きなアニメが女の子にも人気!僕女の子に認められた!って思考の童貞が推してるのがF
54: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:54:38.089 ID:ml4QqQJK0
曲次第ってことだろ
初代とΔはオタ向けとしか思えない
62: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:57:14.033 ID:iUFLlHkKM
あのポニテ男がまずムリ
どうがんばってもムリ
90: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:04:52.064 ID:ZZ6VEUHH0
>>62 歌舞伎しないなら髪切れよな
65: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:58:07.018 ID:ix5wB+rH0
シェリルみたいなババアよりランカちゃんなんだよなぁ
92: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:05:27.299 ID:ZZ6VEUHH0
>>65 あの自己愛性パーソナリティのどこがいいんだよ
68: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 20:59:21.097 ID:hc9DkYCR0
Fのヒットに乗じてじゃあ新作作ります、ってならなかったの割と不思議だわ
95: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:06:53.486 ID:ZZ6VEUHH0
>>68 多分次Fの続きだよ
76: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:01:23.737 ID:ftb43cjP0
今見ても面白いアニメなんて数えるほどしかないぞ
リアルタイムで見るから面白い
98: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:07:48.591 ID:ZZ6VEUHH0
>>76 ならデルタの映画見に行けまじで。後悔はさせない
77: 新しい名無しさん 2021/11/01(月) 21:01:33.108 ID:bG3cYOJ70
マジで批判するなら観てから言えよ
観てないのに批判するな

新規更新記事

-アニメ
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-