おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

アニメ

機動戦艦ナデシコとかいう昔のキモオタが好きそうなアニメ

1: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:31:09.156 ID:N/j1qhxI0
どんな内容なの?

引用元: ・機動戦艦ナデシコとかいう昔のキモオタが好きそうなアニメ

2: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:31:24.037 ID:+WucrcsNa
馬鹿ばっか
3: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:31:40.302 ID:TFxefdkrd
げきがんがー
4: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:31:50.256 ID:r6rLXRCia
ポップに見せかけて若干重いハーレムロボもの
5: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:32:54.223 ID:AOFgmdZsd
何処に行きたい?
6: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:33:05.490 ID:946dWW640
エヴァより若干萌えよりのガンダム
7: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:33:20.195 ID:eC5HiyCM0
3話で死ぬといえばマミさんかこれ
8: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:33:58.694 ID:0NjW+hCH0
スパロボ・エヴァンゲリオンブームの受け皿
9: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:34:48.461 ID:FrjCJND50
絵が可愛いのに話が面白くなさすぎる
途中で見るのやめてしまった
10: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:34:57.327 ID:Ie9OvLz80
戦艦にでっけー大砲が付いているのはロマン
ただちょっと話が
11: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:36:12.529 ID:4h9cdnUX0
まじで気持ち悪いノリなのに設定は妙にハード
ZZガンダムをキモくした感じ
12: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:37:24.858 ID:nesZoZH30
劇場版はくそ重い
13: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:37:26.459 ID:3L1iSCdia
ミスマル中学
14: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:37:37.203 ID:qwz1NUqI0
劇場版で5兆点を獲得したのでお前らの批判は当たらない
15: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:37:40.015 ID:A5z6sCcU0
最初からずっとちゃんとSFでちゃんと宇宙戦争
16: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:37:43.514 ID:VV1HeP8Z0
生き別れの幼女がババアになって再会するアニメ
17: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:37:48.602 ID:uT3eGl8Oa
地球人同士で争ってんじゃないよ
18: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:38:50.235 ID:bxoKjryS0
劇場版は作画演出は好きだが正直好きじゃない
19: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:39:43.358 ID:kpG8qX9e0
映画版なんであんな展開に…
20: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:40:00.148 ID:qrWbd7j50
映画はルリの絵が変わってるのが嫌だった
21: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:40:15.597 ID:u376lYAm0
「どこかで見た設定」の寄せ集めをうまく組み合わせてアニメにした感じ
ロボットとか戦争とかハーレムとか
22: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:40:42.027 ID:jOzpaeiz0
ゲキガンガー3はあるけど1と2ってあんの?
25: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:41:57.340 ID:SbXfbAUNd
>>22
ボルテスⅤに1から4は無いだろ
36: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:50:00.671 ID:jOzpaeiz0
>>25
すげーピンときた
40: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 17:01:14.279 ID:9LneD5Xt0
>>25
no title
23: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:41:05.987 ID:FjGs0Mfn0
すごいよルリ
バンザーイ
26: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:43:12.524 ID:nesZoZH3M
質アニメ向けSFに何故か萌えの皮被せたやつ
27: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:44:16.912 ID:SxJNzL/kr
エヴァが本来やりたかったノリ
28: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:44:51.781 ID:9AGhwtOQ0
なぜなにナデシコ
29: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:44:57.627 ID:DgTX31tz0
ジロウ・ヤマダ…
30: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:45:04.557 ID:/n+jdB+T0
ゲキ・ガンガーとかの寒いのが無ければもうちょっとマシだった
31: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:45:33.012 ID:uT3eGl8Oa
劇場版顔変わり過ぎてないか
一部初見じゃ誰だかわからん
32: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:46:12.452 ID:bBW2QhNl0
ユーゲットゥバーニンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:46:55.460 ID:SxJNzL/kr
終わってみれば全編通してルリの成長物語
そう思えば別にテイスト様変わりした劇場版も納得できんことはない
アキト偏重で見ると酷いけどな
34: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:47:29.897 ID:u376lYAm0
リョーコに至っては髪の色違うしな
35: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:47:37.955 ID:T0bteMEt0
作品の中にサブカルを持ち込んでストーリーにまとまりがなくなった
37: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:50:22.855 ID:tdCuXv+4M
リア充になった結果全てを失った男
38: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:53:51.085 ID:jOzpaeiz0
スパロボでブラックサレナにお世話になりました
39: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 16:58:50.125 ID:3L1iSCdia
コミカライズの菊池道隆同様せっかくその絵がウケたのに絵が変わってしまって
41: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 17:05:03.336 ID:8gByPyRV0
サトタツアニメはやっぱ面白い
42: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 17:06:58.159 ID:4PBYVh8J0
テレビ版のルリがいいのよ
43: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 17:08:25.292 ID:jOzpaeiz0
テレビ版のルリは今でもシコれる
バカばっかと詰られたい
44: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 17:10:13.918 ID:8GRGdQRb0
そういう当時のオタクに向けたノリはあったよな

同人誌描いてるオタク女のパイロットがいたりアニメオタクの主人公の友達がいたり
ナビゲーターが声優だったり

劇場版は必要だったよな。みんな大人になった。

45: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 17:12:17.561 ID:8GRGdQRb0
後藤圭二人気あったのはゲートキーパーズまでだっけ
46: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 17:13:08.367 ID:JVI7k1XF0
ユリカって間違いなく火星の後継者にレイプされてるよね
47: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 17:16:41.445 ID:tQNBgffe0
個人的には劇場版のルリのがシコい
あの大人でも子供でもない独特な雰囲気と
艦長譲りのタイツ脚たまらん

ハーリー君せこい

48: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 17:39:09.267 ID:JTEwpV1/a
何もかも盛り込みすぎてまとまりがない駄作
キャラの可愛さ、心理描写、当時の面白いノリ、凝った設定、エヴァみたいなシリアス、萌えに燃え、
色々やりたかったのはわかるけど結局どれもまとまらずに終わってしまった作品
映画は映画単体としてまとめてるから面白い
49: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 17:49:15.414 ID:c09HPM7X0
今のオタクも好きだわ
50: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 18:28:23.856 ID:4h9cdnUX0
朝宮きあ とはなんだったのか
51: 新しい名無しさん 2020/08/25(火) 18:32:12.752 ID:tyZyqzP4r
劇場版はTV版の軽さが薄くなっただけで中身は普通にナデシコだよね

新規更新記事

-アニメ
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-