おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

YouTuber

【悲報】ひろゆき、宝くじが憎くてしょうがない模様ww

1: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:25:34.322 ID:ntJy1hR/0
宝くじに親でも殺されたんかコイツ

引用元: ・【悲報】ひろゆき、宝くじが憎くてしょうがない模様ww

2: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:26:29.867 ID:vtoEu6rDd
投資じゃねーんだ当たればいいんだよ
3: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:26:33.765 ID:18tmA9LX0
大人のまつりくじ
4: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:27:00.107 ID:6x89W7UHd
いいからお前は早く賠償金払えや
5: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:27:01.620 ID:v0LpBhhW0
自分しか信じてないからな
6: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:27:05.382 ID:yb9+n34h0
コンプレックスの塊
7: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:27:43.658 ID:FQ2LBwNOd
日本に来れないから買えないから悔しいんだろ
8: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:27:58.427 ID:iqJCKpll0
フランスに住みながら一向にフランス語を覚えない人だ
11: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:28:36.935 ID:PzLn8RcGd
>>8
覚える必要ないですよね😅
56: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:57:06.776 ID:NXO+08NL0
>>11
マウントする為にフランス語で話したらフランス語で返されて失敗したじゃないっすか
9: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:28:24.301 ID:b7haI64k0
いまだに○○すると吉とか言ってんのかよ脳のアップデート止まってんな
10: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:28:35.481 ID:DX0iiTMe0
投資だと思って買ってる奴なんているのか?
17: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:31:04.780 ID:aFDmnuNSM
>>10
いつか当たるから買い続けてるぞ俺は
12: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:29:02.696 ID:zvkhj7Dm0
宝くじ買って楽しいならそれでいい
リターン気にするやつはそもそも買わない
的外れもいいところ
13: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:30:01.870 ID:a8PIkT/X0
ヤニカスがそれ言ってもな
14: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:30:32.096 ID:lbFAROYd0
頭悪い人の罰金って表現好き
15: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:30:40.776 ID:3UsMcAoB0
わざと的外れに煽って注目され続けるってことなの?
16: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:30:52.841 ID:JWxTHbwV0
俺の母ちゃんも買ったとか言ってたな
本気で当てたがってるし
18: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:31:29.560 ID:YyI24uyb0
当たらないぞ
19: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:32:31.682 ID:98ygpmoQ0
実際宝くじってパチンコより期待値低いしなぁ
3000円でちょっとした穴馬券買った方がマシ
20: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:32:33.264 ID:F8Hbi8fr0
宝くじ以外で楽して大金獲得できるそうだね方法なくね?
21: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:32:34.472 ID:RdWaLjfD0
iPhoneはビジネス的に失敗すると断言しておいてiPhoneユーザーになった位置エネルギーさんだぞ
こうやって煽っておいて本人も宝くじを買うに決まってるじゃないか
22: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:32:43.417 ID:y1mAYGAy0
まぁ宝くじなんて買ってもなんも面白くないし言い分は分かる
23: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:32:59.179 ID:rGY6JjrA0
こいつなんでもかんでも定義付けしないと死ぬ病気にかかってるんか?
24: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:33:20.379 ID:Gd1I0xk4d
富くじのことか
25: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:33:20.540 ID:k4nWMiTM0
でも宝くじは損だよ
30: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:34:32.345 ID:F8Hbi8fr0
>>25
期待値の話なんてどうでも良いの
一等当たったら嬉しいでしょ?
26: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:33:33.483 ID:eD6n2Kj50
宝くじは金に余裕がやるやつがやるギャンブル
貧乏人は10枚だけ買って神に祈りやがれ
27: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:34:08.156 ID:mS9f3pOo0
ひろゆき「宝くじって当たるかハズレるかで当たる確率は1/2なんですよ」

ひろゆき「だから宝くじ買わない人は馬鹿だと思うんですよね」

一理ある

28: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:34:11.214 ID:kjRW1Q1Kd
馬やった方がマシ
29: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:34:21.603 ID:PVJxmcwta
マジかよ宝くじ買ってこよ
31: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:35:27.673 ID:w+yeOo0l0
当たる妄想するのは楽しい
32: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:36:34.895 ID:Omnz3Bjz0
ぶっちょけ俺もひろゆきと同じ感性だわ
なんだろう発達障害特有の定量的に損得勘定してしまう癖みたいなのあるのかな
宝くじってほんと頭悪くて仕方なく思える
33: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:37:28.153 ID:zt1EWGiC0
どうせ当たらないけど買わなきゃ当たらないちょっとくらい夢みたい
34: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:39:07.137 ID:RqHTHrus0
パチンコの還元率は8割
公営ギャンブルの還元率は7割
宝くじの還元率は3割と言われている
5割上等運命を託すには十分ってカイジも言ってるし好きなことすりゃいい
35: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:41:03.587 ID:XOGbNYSg0
俺は毎回10枚3000円買うけど、1ヶ月の間、「もしも億円があたったら~」って妄想するの楽しいけどなー
36: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:41:11.638 ID:ejTCDNA9a
全員シュミレーターやらしたら買う気なくなるでしょ
37: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:41:33.176 ID:F8Hbi8fr0
ナンバーズ系以外の宝くじは戦略性ないから楽で良いのよ
39: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:43:52.471 ID:98ygpmoQ0
海外みたいに高額当選者インタビューとかあれば信用できるけど
日本に置いては全くなくて
自称当選者がネットで言ってるだけだから
6億とか10億とか本当にあり得るの?って感じなんだが
お友達か役員の番号を当選させてんじゃねーの?
40: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:44:35.455 ID:NXO+08NL0
半分自治体に募金だし良いんじゃね?
41: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:44:56.276 ID:g0z0RHijM
僕「夢があるよねぇ~」
友「ほんとだよねぇ(あ、こいつバカだ)」
って見下されたらどうすんねん
42: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:46:15.797 ID:LuEw4H1V0
計算したらこんなの買わないだろ
当たり前のこと言って信者に持ち上げられるの気持ちいいか?
43: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:46:57.044 ID:kFl1dwY/a
コイツの専門知ってるおまえら

"2ch"だぜ

44: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:47:02.038 ID:RqHTHrus0
仮に10枚買って3000円、100枚買っても3万円
それで一か月の楽しみができるなら上等だと思うがね
今日だけで競輪に13万使った俺が言ってみるテスツ
45: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:47:22.550 ID:6S5TbPS60
マジで恨み持ってそう
46: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:48:12.402 ID:StK34U/K0
普通の大人ならこんな事分かってても口にしないよね
47: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:48:53.494 ID:Dej0nyIJ0
パチスロ趣味の方がだいぶマシだろ
何の楽しみも無く国に半分持ってかれるんだから
48: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:50:05.963 ID:11WFyx6ya
自分視点で捉えりゃ当然の事を言っている
もっといいギャンブルを知ってる人の言葉として見れるかどうか
仮に掘り下げたとして、すった金が何処に消えるのかって話よな
お前らの公共と付けば何でもクリーンって脳死判断も否定したありがたい言葉だと思うが?
49: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:50:38.245 ID:F8Hbi8fr0
パチは怖いよ
麻薬とかヤンキーとか暴力団とかいるし
50: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:50:52.661 ID:DMQAJume0
何で当てさせてくれないのか疑問なんだが
51: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:53:13.035 ID:ai6pQ7wN0
宝くじシミュやって現実を見ろ
53: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:54:29.050 ID:11WFyx6ya
>>51
ここでそれを言うとか鬼畜だろ
52: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:54:14.889 ID:StK34U/K0
還元率が9割だろうが5割だろうが結局マイナスになる事には違いないし
長時間かけて搾り取られるパチスロも、一瞬で消えて無くなる宝くじも同じでしょ
むしろ時間がない人は宝くじの方が楽しめるでしょ
55: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:56:55.342 ID:Dej0nyIJ0
>>52
みずほ銀行の方ですか?
「宝くじの還元率を高くしろ」という意見にならないのは何故?
61: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 21:03:00.008 ID:StK34U/K0
>>55
期待値マイナスの時点でやる価値ないんだから、還元率上げたところで同じでしょ
それでもやる人はギャンブルで得られる興奮とか、そういう過程に価値を見出してるんでしょ
まさか本当に儲けてやろうなんて考えてないよね?
54: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:56:44.372 ID:BRAHj1ld0
人は希望に向かって死にたがるみたいな言葉あった気がする
58: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 21:00:46.359 ID:98ygpmoQ0
>>54
銀と金の
希望を追って死にたーい!!と願う
57: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 20:57:47.834 ID:11WFyx6ya
お前ら税金が40%になったらどう反応する?
ただでさえ搾り取られて手持ちに残る端金の使い道がそれでいいのかい?って言ってんだぞw
59: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 21:01:14.491 ID:RqHTHrus0
税金関係ないだろ
宝くじの人は自分から喜んで買いに行ってるんだから
3万で夢見れんなら上等じゃねえか
60: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 21:02:31.816 ID:S4L93rvX0
宝くじ買わせたいのか買わせたくないのかどっちなんだよ
62: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 21:03:31.667 ID:pZRje7P+M
40%しか公共事業に使われないの?
65: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 21:05:20.763 ID:11WFyx6ya
>>62
中抜き3割説の日本で4割はかなり割高
63: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 21:04:28.322 ID:11WFyx6ya
例え話を自身に落とし込めってw
夢の見方にも色々あんだろって
3万ぶち込んでも無条件で4割は消えるって言ってんだ
そこに夢を見れるんならそれっぽい事で何でもおっけーな頭お花畑
64: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 21:04:45.415 ID:uC480/QKr
現実を買えってセリフあったよな
67: 新しい名無しさん 2021/11/25(木) 21:08:37.980 ID:11WFyx6ya
まぁ…夢ならそれでいいが夢を夢として置いて投資する金額が3万はブルジョワだと思うよ
300円が限界底辺の叫びでした

新規更新記事

-YouTuber
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-