1: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 11:52:41.49 ID:CAP_USER9
2021年12月6日
まいじつエンタ
VTuber・潤羽るしあ“スパチャ世界1位”に! なぜ界隈で「投げ銭」が過熱するのか…
『ホロライブ』所属の人気VTuber・潤羽るしあが、世界規模の記録を打ち立てた。YouTubeの“投げ銭”機能であるスーパーチャットの累計金額にて、世界1位の座に輝いたのだ。
潤羽るしあは、2019年7月から「ホロライブ」3期生として活動を始めたVTuber。人前に出ることが苦手なネクロマンサーの少女であり、主に『Minecraft』などのゲーム配信を中心に活動してきた。週4〜5日という高い配信頻度で、細やかなファンサービスによって人気を博している。
VTuberの生配信ではファンによるスーパーチャットが飛び交うことで有名だが、潤羽るしあの場合にはそれがとくに顕著だ。集計サイト『PLAYBOARD』のデータによると、なんとこれまでに投げられたスーパーチャットの回数は累計25万回以上。そしてその金額は、3億3817万円に達している(12月3日現在)。
かつて“スパチャ世界一”といえば、元「ホロライブ」所属の桐生ココがその座に輝いていた。こちらも3億3441万と常識外れの金額を叩き出していたのだが、ついにその記録が更新されたことになる。
ちなみにスパチャ累計金額の世界3位も、「ホロライブ」所属の兎田ペコラ。ただ、彼女は今のところ2億1726万という金額なので、当面は潤羽るしあの地位が揺らぐことはないだろう。
なぜVTuberへのスパチャが過熱するのか?
こうした現象を見ていて気になるのは、「なぜそこまでVTuberにスーパーチャットを捧げるのか」ということ。その理由としては、まずVTuberとファンによる独特の距離感が挙げられるだろう。
アニメキャラクターなどとは違い、VTuberは“生きた反応”を返してくれるのが特徴。基本的にはスーパーチャットを投げれば、その内容に応じたリアクションをとってくれる。また、名前を呼ばれ、VTuberに認知してもらえることもメリットと言えるだろう。とくに「ホロライブ」のVTuberはスーパーチャットへの反応がメインコンテンツ扱いされるほど、丁寧で真摯な対応で知られている。
さらにVTuberのファンコミュニティにおいて、スーパーチャットが一種の“存在証明”となっている側面も。本来は無料で見られる配信にもかかわらず、少額しか投げられないことを気に病んだ人々は、《少額でごめん》《貢献度が低いけど…》などと申し訳なさそうなコメントを残していく。
とはいえ、配信者の側が少額のスーパーチャットを責めるかといえば、当然そんなことはない。男性VTuberでトップの人気を誇る『にじさんじ』の葛葉は、少額のスーパーチャットを謝るコメントに対して「感謝に差は出ない」「リスナーが資産」と明言していた。だからといってファンたちが安心するわけもなく、できるだけ認知されるために多額をつぎ込むわけだが…。
VTuber業界の投げ銭バブルはどこまで過熱していくのか。今後の情勢も気になるところだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/98075
引用元: ・【VTuber】潤羽るしあ“スパチャ世界1位”に! なぜ界隈で「投げ銭」が過熱するのか… [爆笑ゴリラ★]
3: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 11:53:28.98 ID:EY1DyvLE0
オンラインキャバクラ
9: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:02:01.75 ID:Nk6M9i1v0
>>3
そー考えるとvtuberのほうが酒のまんでいいしお触りも顔出しもない一人で複数人相手できるし売り側からするとかなり利益率高いな
テレクラと何が違うの?とも思うが
125: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:20:39.46 ID:X9QK4UrL0
>>3
これ
300: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 15:56:14.25 ID:PihbymBK0
>>3
FC2より効率いいなw
5: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 11:54:19.63 ID:H1HT+jkV0
Googleに3割取られるのに(´・ω・`)
21: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:09:42.69 ID:lFx7iAOr0
>>5
iPhoneからだと更にappleへの上納金も上乗せされるんだろ?
27: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:12:22.57 ID:t1T5JYSn0
>>5
じゃあyoutube以外でやれば?
他でやる自由はあるぞ
164: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:44:24.48 ID:xd6W5HMx0
>>5
それでも2億もらえるとかヤバすぎる
168: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:45:29.28 ID:+2c2geJx0
>>164
事務所の取り分と税金
7: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:01:27.80 ID:PfhEBd1Z0
にじさんじがやってるガチオンラインキャバクラのユメノグラフィアは年内解散だというのに
8: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:01:40.09 ID:gaQ5PiNu0
ちょろくて笑いが止まらんやろな
10: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:02:51.31 ID:PoKu0Ppt0
ボロい商売だな
笑いが止まらんだろな
32: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:14:30.72 ID:72iRviK/0
>>10
今、新人入ってきて客とられてるから、
そうでもないよ今
しかし、エゲツないな
12: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:03:46.26 ID:aEc1KBvo0
風俗にハマる童貞
23: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:10:34.16 ID:Nk6M9i1v0
>>12
いやー彼女つくらんでそんなもん相手にしてるとは
ハゲおっさんがブスオバサンに投げ銭してるとかシュール過ぎる
13: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:04:47.12 ID:EPl6RTOk0
ホロライブ見まくってるけど
一銭も投げたことないわ
俺みたいなやつのほうが多いだろ
104: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:07:34.20 ID:xHaQDy9m0
>>13
老人向けの電気椅子販売と一緒
一部の馬鹿が金出してくれるから俺らはタダで見れる
472: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 19:28:28.19 ID:pgSoC3VJ0
>>13
うん、圧倒的多数は別に投げてないよ
まあ、視聴してるだけで広告収入は入るでしょうし
メンバーはちょっと悩む
20: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:07:54.56 ID:htL0whQ40
Google半分、ホロライブ運営その半分
4分の1くらいは貰えてるのだろうが?
24: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:10:44.64 ID:8BkROo+x0
キャバや風俗みたいに精神病んだり病気で体悪くすることなく稼げるならいいじゃない。
26: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:12:07.62 ID:Aa8GYyOi0
>>24
配信で嫌なこと言われたりして病むのもいるよ
38: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:21:50.13 ID:H6hf4Om20
>>24
有名どころも日替り週替りで精神病んで休止してる
そんで復帰してはお帰りなさいスパチャの嵐
29: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:13:57.68 ID:6qIh/V/Z0
それだけ稼ぐって事は顧客満足度は高いんじゃね?
40: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:23:21.99 ID:Kt6CYA240
これランキングとか発表されてたらAKBの総選挙と一緒だな
45: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:27:45.73 ID:HWc/t9tP0
>>40
構造は一緒だよな
認知のために金を払う
52: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:32:35.96 ID:49LJsqn10
>>40
接触することに金払うのと、舞台に金払うのを一緒にするな
178: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:52:17.60 ID:Kt6CYA240
>>52
俺は握手券の話はしてないぞあくまで総選挙の投票数の順位づけと一緒だなって言ってるんだぞ
44: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:27:34.93 ID:BV3RUv390
金余ってるから、毎回1万円お布施してるわ
47: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:28:49.90 ID:49LJsqn10
ガチャよりは一億倍マシ
48: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:29:57.34 ID:t66Zh4N60
中の人は幾ら貰えてんの?
56: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:34:59.98 ID:I269f+XC0
>>48
つべの取り分と事務所の取り分を引いた額
136: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:30:42.11 ID:+2c2geJx0
>>48
税引き後には総額の2割くらいになるような
55: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:34:36.76 ID:2/Ed5Gro0
数あるVtuberの中の人でルシアの中の人が1番美人なんでしょ?
ガチ恋勢が居るんだろうな
57: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:35:33.97 ID:0EZHuWgO0
オタクは好きなものに惜しげもなく金使う素晴らしい層なのでむしろ日本の経済に貢献してると持ち上げるべきだな
58: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:36:12.26 ID:loQmnBXd0
どんな理由で金出しちゃうんだろ
60: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:36:24.47 ID:GE6x0HDX0
若者金持ってるやん
使い方がすげー馬鹿なだけで
61: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:36:47.39 ID:95/ZqVAr0
ソシャゲのガチャでしょ
あの辺りやってたのがこっちに来てる
62: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:36:57.51 ID:jT185+LG0
サラリーマンやってるが嫌になってくるな
66: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:39:10.45 ID:1QcHAneS0
これ金をYoutubeに吸われてるのがまた問題なんだよねー
日本はもうそういう外資に食われる国に、なってしまった
67: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:39:57.55 ID:HWc/t9tP0
>>66
日本の企業のシステムでできたらよかったけどな
ニコニコがしくじったのが悪い
78: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:48:08.91 ID:0EZHuWgO0
>>66
金出してるのも日本人だけじゃねえしオタクは万国共通
AKBの総選挙にチャイナマネーがどんだけ入ってたと思ってるんだ
69: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:41:11.73 ID:D85guY3f0
宗教とか詐欺とかガチャ課金とか馬鹿からはいくらでも搾り取れるって証明されてるからな
72: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:43:09.23 ID:H3ru0r1Z0
これはちゃんと若い女がやってるの?
おばさんとかおじさんが声変えてるとかじゃなくて
75: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:44:47.74 ID:xf6uTgtp0
オタクは金持ってんなぁ
使い道がそれしかないんだろうけど
82: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:52:22.79 ID:PxN34Lil0
ホロライブを中国のせいで追い出されたKsonが、あっという間に100万人登録者超えて、11月の投げ銭トップだもんな。
84: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:53:13.03 ID:sfbl/Q1/0
桐生ココもそうだけど同接や再生数が微妙な人がやけにスーパーチャットが高額になるのはファン心理で応援しなければって心理が強くなるから?
85: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:54:04.34 ID:VOTGVPPn0
これ全く理解できんわ
へんなキャラクターがしゃべってて
本人は可愛くないんだろうし。
これをみるのも、金出すのも、全く理解不能
101: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:05:44.09 ID:EPl6RTOk0
>>85
話が面白いからだよ
クソみたいなTV番組でクソみたいな芸能人が喋ってるの見てるより
億倍楽しめる
86: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 12:54:10.38 ID:2/Ed5Gro0
でもVtuberってホント夢あるよな
中の人が美人なルシアが人気あるのは納得だが
中の人が微妙なおかゆとかでも声が良いから登録者100万越えだし
95: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:00:40.91 ID:oWfWTz7n0
リターンないのによくやるわ
98: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:03:34.18 ID:BiWfjSR20
ホロライブ全員が儲けてるのにメンバー間で収入格差が確実に存在するのも事実という
103: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:06:40.55 ID:0EZHuWgO0
だいたいがアイドル商売なんてそういうもので大昔からあるだろう
Vtuberの前にニコニコ中心に初音ミクみたいなボーカロイドが流行ったけど
それと声優アイドルとかのオタク系の流れを取り込んでここに行き着いたという存在
お隣の韓国アイドルとは似ても似つかない方向に進化してるわけで日本らしいとしか
107: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:09:02.99 ID:cDrlFIx80
日本人て本当に頭悪いんだよな
なんでムダ金使うんだろう
108: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:09:37.15 ID:0EZHuWgO0
>>107
エンタメなんて全部無駄金だっつの
111: 新しい名無しさん 2021/12/06(月) 13:11:39.53 ID:95/ZqVAr0
でも日本らしい稼ぎ方なんじゃない
承認欲求から大金ぶち込む少数派に支えられてちゃんと食っていきながら安価で楽しめる層向けにパフォーマンスする
最近はイラストレーターや漫画家もネットでこういう金の稼ぎ方してるよな
やっぱ基本無料ソシャゲだな形態としては