おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

ネタ

【悲報】ロシア、世界各国のリース旅客機500機を「借りパク」!  経済制裁受け返還拒否 推定価格1兆円超

1: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:53:05.06 ID:B7jv2x+c9
ロシアに対する経済制裁が発動するなか、同国航空会社の旅客機が外国のリース会社へ返還されない見込みとなりました。その数およそ500機、推定価格は1兆円超と前代未聞の「借りパク」問題、発生経緯と今後の展望をみていきます。

「借りパク」は犯罪ですが旅客機ともなると…!
2022年3月、日本や欧州各国のリース会社が所有し、アエロフロート並びにS7航空などロシアの航空会社が借り受けていた旅客機515機が、ロシア政府によって接収される見込みとなっています。推定価値1兆円以上にも及ぶ前代未聞の「旅客機の盗難」という事態に直面し、航空業界は大きな岐路に立たされています。

旅客機は比較的小型な機種でも20億円から30億円、大型機では500億円にも及ぶため、航空会社にとって所有機を増やすという決断は大きなリスクをともないます。一方、金融機関が飛行機を所有し航空会社へ貸し出す(リース)場合、航空会社にとって初期投資が少額で済むことなどから、日本を含め世界中で広く行われています。こうした形態は、少なくともCOVID-19以前は右肩上がりで急速に拡大しつつあった旅客需要に対応するには最適であり、現在就役中の旅客機のおよそ半数がリース機となっています。

なかでもロシアの航空会社は980機を運航し、そのうち777機がリース機で、さらにそのうちの515機が外国からのリースに頼っていました。

ところが2022年2月に突如、雲行きが暗転します。ロシアのプーチン大統領が隣国ウクライナへの侵攻を開始したことにより、日本、EU、アメリカをはじめとした各国はロシアに対し厳しい経済制裁を発動しました。

ロシアへの経済制裁でリース会社大ピンチ
EUはリース会社に対し、ロシアの航空会社と交わされている現在の契約を3月28日までに解消するよう通達、リース会社はロシアから一斉に機体を引き上げなくてはならなくなりました。通常の場合は、契約内容にもよりますが、航空会社はリース期間終了後、その価値に応じ買取ないし完全な状態で返却します。また場合によっては、現地の法律に基づき差し押さえられます。

しかしながら、ロシア政府は経済制裁に強く反発。3月8日をもって、友好国であるベラルーシを除く全ての国との国際線を閉鎖し、すべての旅客機を国内に留め置く決定を下してしまいました。この措置は、第三国において航空機が差し押さえられるのを防ぐ目的であったことは明白です。

さらに3月10日、ロシア政府はリース契約終了後の返却を禁止し、リース料をロシア・ルーブルで支払う法案の成立を検討中であると明らかにしました。この先ルーブルが無価値になることはもはや避けがたい状況であり、子供が「1億万ルーブル」と書いた紙で支払う行為と何ら変わりませんから、経済制裁への報復とみなしてよいでしょう。ただし、いちばん傷つくのは自分(ロシア)の信用です。

(略)

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21817561/

引用元: ・【悲報】ロシア、世界各国のリース旅客機500機を「借りパク」!  経済制裁受け返還拒否 推定価格1兆円超 ★2 [スペル魔★]

2: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:53:42.37 ID:EE5IhYVh0
ジャイアン…ロシア
のび太…ウクライナ
ドラえもん…アメリカ
スネ夫…中国
464: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:32:21.42 ID:ACFAt2kV0
>>2
のび太根性ありすぎだろ
553: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:39:33.76 ID:0ZAYd5KP0
>>464
6巻でドラえもんが帰るって事になった時にジャイアン撃退してたぞ
3: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:54:02.06 ID:9IfzRi4n0
白い朝鮮人w
199: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:11:53.47 ID:Ok2SKF4O0
>>3
ワロタ
316: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:21:07.76 ID:BYXje40e0
>>3
昔会ったオーストリア人に「日本人は色が白ければ白人だと持ってるけど、ロシアあいつら白人じゃないから、一緒にしないでくれ」と流暢な日本語で真顔で言われました。
358: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:25:09.08 ID:+fRKTS160
>>316
オーストリアは大のロシア嫌い
東欧というと東欧はソ連の傘下だうちは中欧だときっぱり言うほど
4: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:54:28.30 ID:9n0obXpS0
追加制裁かな
115: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:05:38.30 ID:pabX2ZQv0
>>4
これ。
7: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:55:01.17 ID:Lsfa5r6H0
ゴミですよ。
整備用の部品も入らないので数回飛ばせば飛ばせなくなる。
36: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:57:29.87 ID:FKdtO+b20
>>7
>多くを外国から購入していた各部品も、
>消耗しやすいものから順に在庫が尽きるはずです。
>ある機体からある機体へ部品を付け替える、
>いわゆる「共食い整備」によって短期的には飛行可能状態を維持できたとしても、
>根本的な解決とはならないでしょう
408: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:28:04.13 ID:xBC6F5zH0
>>7
脅しと嫌がらせだからいいんだろ
9: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:55:04.87 ID:r+6LPxT10
ウクライナに勝ってもその後あかんやん
342: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:23:47.76 ID:VmgEVJwU0
>>9
でもオデッサの港ゲットできればワンチャン復活できる
11: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:55:14.87 ID:mjyNX/GO0
南朝鮮
北朝鮮
大朝鮮
白朝鮮に囲まれた日本

核武装させろ

16: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:55:41.56 ID:G9ZYhWfQ0
ここまでして独裁したいなら

余所の星に行けばいい

18: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:55:51.99 ID:qZSElz2P0
火に油を注ぐことしかしないなロシア
さすがのキンペーも見限ったんじゃないか
19: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:55:59.85 ID:7NIefleQ0
正恩「さすが兄貴ニダ」
21: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:56:08.11 ID:8guGKARe0
no title

ロシア軍の爆撃で家を破壊され妻と子供2人が死亡、助かったのは本人と猫だけ

23: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:56:13.75 ID:e/pGmB000
捕虜と爆弾乗せて9.11みたいなことされたらどう対処すればいいんだろ
お構いなく撃破すると破片飛び散るし
24: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:56:27.59 ID:H470x9xP0
元共産主義国家らしいわ
さすが北朝鮮と同類
53: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:59:09.91 ID:FKdtO+b20
>>24
北朝鮮=ロシア
東朝鮮自民共和国の偽造・捏造・安倍晋三がプーチンと仲良く出来た事に納得(*^o^*)
26: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:56:34.48 ID:nF+2avV90
もうただの駄々っ子状態
28: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:56:43.04 ID:/ksPAleP0
借りパク→売却
禁断の鬼畜コンボを見せてくれww
69: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:01:08.48 ID:kMR9roWj0
>>28
売り先が無いから部品取りに使うんじゃない?
30: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:56:46.82 ID:+bVR7YKo0
後のこととか何も考えてなさすぎだろ…
78: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:01:59.23 ID:nLOSAkoK0
>>30

深く考えてたら、他国に侵略とかは、まず考えないだろうね  今の時代

プーチンの思考って、浅はかで、倫理的でも無く明らかにおかしい   老害か、格闘技で受けた脳の損傷の後遺症とかだろう

33: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:57:13.43 ID:3/kYdGwH0
やりたい放題だな
35: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:57:29.36 ID:sZCs6ZxF0
西側もロシア系の資産差し押さえしてるんだからどっちもどっち
西側の資産差し押さえはキレイな制裁 ロシアの資産差し押さえは借りパクだ!! ってのもおかしい。

経済制裁してない国のと、出来れば資産差し押さえしてない国のは返してやれってくらいかな。

47: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:58:21.54 ID:3/kYdGwH0
>>35
まぁ戦争だしな
どっちが悪いとか関係ないよね
145: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:07:43.76 ID:4KiplVvT0
>>35
資産凍結と借りパクは全然違うと思うけど
817: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 21:03:31.08 ID:tY5eNX+D0
>>145
> 資産凍結と借りパクは全然違うと思うけど

そうだよな。凍結した資産の所有権を動かすには、
国家賠償責任の訴訟をロシアに対して起こさないといけない。

264: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:17:42.16 ID:ycdRd9IY0
>>35
中国とかのは差し押さえしないんじゃないか

もしそうなら戦後も中国とかからはまだリースしてもらえるかも

39: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:57:44.72 ID:GORVZToK0
海外に行けないじゃんね
友好国には行けるのかな
41: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:58:09.02 ID:QchvRSZa0
以後ロシアに旅客機をリースする外国企業は

何十年も現れませんでしたとさ;;

44: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:58:17.00 ID:PSSlqcf60
中国はこんな事までやるロシアを庇い続けるのかな
77: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:01:53.17 ID:0UR6SUj/0
>>44
中国「俺も欧米と戦争になったら真似しよ」
163: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:09:20.61 ID:+fRKTS160
>>44
もう中国は知らんぷりし始めてない?
欧米の経済制裁に参加する気配をちらつかせてる
190: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:10:59.04 ID:0UR6SUj/0
>>163
表向きだけやろ
裏では「ぷーちゃんごめんね」とか言ってんじゃないの
200: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:11:59.88 ID:3/kYdGwH0
>>190
中国はほくそ笑んでるだろうなw
台湾攻めてもアメリカは100%手を出して来ない事が分かったし
45: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:58:17.70 ID:PSrFQZe40
さすがロシアさんスケールが違うな

>推定価値1兆円以上にも及ぶ前代未聞の「旅客機の盗難」という事態

48: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:58:38.19 ID:XRlx/3xU0
まぁこれは苦肉の策じゃない?
ロシアからしたら逆に外国に行ってる時に差し押さえられるリスクもあるわけだからね
戦時中ってだけでもその手の動きをする口実にはなるし
49: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:58:40.90 ID:EoVu1jDi0
借りパクしてどうせメルカリで転売すんだろ
クソだな
51: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:58:49.31 ID:C1FyON3E0
ロクな整備士いなそう
54: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:59:15.05 ID:8xlRhVSo0
こんなことが許されるなら
各国のロシアの凍結資産から補填してやればいいと思う。
明細つけて領収書をクレムリンに送ってやろう。
65: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:00:37.51 ID:zK2gCcKU0
>>54
世界中からの資産凍結と経済制裁でロシアの損失は1兆どころじゃないけどな
あと今回の戦争だけでも10倍は使ってる
92: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:03:34.96 ID:nF+2avV90
>>54
それでいいんじゃないか?
プーチンだけでも22兆円も資産あるんだし、
オリガルヒのもあるから、銀行にも少しは預けてるだろうから
57: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 19:59:42.50 ID:6boRIOHf0
世界中でロシアヘイトが起きそうだな

そのうちニューヨークでロシア人が殺されるんじゃね

59: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:00:10.40 ID:Ety20l410
そりゃ経済制裁されればそう来るだろう
こんなん予測できたこと
62: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:00:15.62 ID:4oGmovC60
さすが北朝鮮の生みの親だぜ・・・
66: 新しい名無しさん 2022/03/12(土) 20:00:44.57 ID:ksE6udow0
今だけ得した気になってればいいさ
この先は相手にされないだろ
特に日本の政治家でこの先ロシアに経済協力とか言う奴がいたら必ず選挙で落としてやるからな

新規更新記事

-ネタ
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-