おすすめ記事!

こっちもおすすめ!

アニメ

【鬼滅の刃】フジテレビで9月に「特別編集版」を5夜に渡り一挙放送! 25日には「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を世界最速で初放送

1: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 21:58:32.69 ID:CAP_USER9
「鬼滅の刃」、フジで9月に「特別編集版」の一挙放送が決定
新規映像や新キービジュアルも

フジテレビ系で9月25日午後9時から「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が世界最速でテレビ初放送となる。
この初放送に向け、9月中の5日間にわたり、「竈門炭治郎 立志編 特別編集版」として、主人公・竈門炭治郎たちの物語の始まりから鬼殺隊として挑んできた任務を届ける“一挙放送”が決まった。

一連の番組タイトルは『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』テレビ初放送直前!竈門炭治郎 立志編 特別編集版」。

11日の第一夜「兄妹の絆」からスタートし、12日は第二夜「浅草編」、18日は第三夜「鼓屋敷編」、19日は第四夜「那田蜘蛛山編」、23日は第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」で、全日程午後7時から放送する。

特別編集版として全国ネットで地上波ゴールデン帯初放送となる「浅草編」と「鼓屋敷編」は、ufotableによる新アイキャッチ、新規メイキングエンドロール、新規提供バックイラスト、新作次回予告編を含む特別編集版だ。

また、「兄妹の絆」、「那田蜘蛛山編」、「柱合会議・蝶屋敷編」は今回の放送のためにufotableが制作する完全新作の次回予告編が付き、新規パートを含む放送となる。

また、第一夜の「兄妹の絆」には炭治郎の育手である鱗滝による「竈門炭治郎 立志編 特別編集版」の放送についてのナビゲート映像が本編前に新規制作されている。
さらに全五夜のキービジュアルの中でも「浅草編」、「鼓屋敷編」は、ufotable新規描き下ろしのビジュアルとなっている。

フジテレビ編成部の渡辺恒也氏は「フジテレビ系では昨年10月に『兄妹の絆』『那田蜘蛛山編』、12月に『柱合会議・蝶屋敷編』を全国ネット放送しましたが、その際には放送できなかった『浅草編』(テレビシリーズ第六話~第十話)『鼓屋敷編』(第十一話~第十四話)を今回新たに、特別編集版として全国ネットでお届けすることになりました!
これまでにアニメ『鬼滅の刃』を応援してくださった方も、今回初めてご覧になる方も、9月25日の『無限列車編』の放送に向けて、竈門炭治郎の旅路を一気に振り返る機会として、どうぞお楽しみください!」とコメントを寄せた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a8a919af846776e6f7f4ec59372d6dadac19cfa

引用元: ・【鬼滅の刃】フジテレビで9月に「特別編集版」を5夜に渡り一挙放送! 25日には「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を世界最速で初放送 [jinjin★]

3: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 21:59:56.23 ID:ve6gDkV10
鬼詰もう地上波かよ
55: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:21:45.41 ID:S4EsUt860
>>3
そっちは地上波無理だろw
111: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:46:08.72 ID:amvz77Cb0
>>3
ワロタw
5: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:00:32.90 ID:LAj1Q0hf0
まだ見てない俺は勝ち組
364: 新しい名無しさん 2021/08/31(火) 20:58:02.38 ID:51UcVW4L0
>>5
そんなに観たかったのかよ
433: 新しい名無しさん 2021/09/01(水) 14:58:19.41 ID:ur2YFFr10
>>5
俺も
テレビないから死ぬまで見ることないかも
7: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:01:15.50 ID:SkEuY4vx0
キツメ祭り
8: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:01:27.32 ID:5e1EUcvV0
ジブリを超えたアニメ
9: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:02:19.92 ID:kNCIijZp0
今さら流行ると思えんが

そもそも映画公開から1年経ったのか?

13: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:03:25.31 ID:aKgo6Wwj0
>>9
公開始まったのが去年の10月中頃だよ
228: 新しい名無しさん 2021/08/31(火) 01:09:34.68 ID:rzmoz8QI0
>>13
あれ?Lisaが流行ったの一昨年じゃなかったっけ?
229: 新しい名無しさん 2021/08/31(火) 01:13:35.72 ID:9kVpqFoY0
>>228
一昨年が紅蓮華
去年から今年が炎
10: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:02:34.42 ID:aKgo6Wwj0
正直もうブームは過ぎたと思うな
劇場版のテレビ放送も良くて25%ぐらいかな
下手したら20切るかもしれん
12: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:02:58.07 ID:9lMm1INF0
テレビ放送した翌日からアマプラで流してくれ
14: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:03:57.42 ID:5VjSIDkK0
TVシリーズまたやるのか
15: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:04:12.48 ID:/C2BXE7L0
(´・ω・`)まだ人気あるのこれ?
17: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:04:37.77 ID:EPRDnKS/0
刀鍛冶の里編はどっちでやるんかな
220: 新しい名無しさん 2021/08/31(火) 00:45:50.54 ID:y8KiMZnN0
>>17
原作は無限列車編の倍だから映画だと4時間近くなるけど耐えられるのか
18: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:05:13.73 ID:5OvF+DE80
コンビニで売ってる鬼滅のお菓子、余り出してた
去年のブームほどには盛り上がらないかね?
放送始まったらまたワッと盛り上がるんかな
29: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:09:05.66 ID:xay41+Wo0
>>18
悲しいけど去年みたいにはならない
210: 新しい名無しさん 2021/08/31(火) 00:29:56.49 ID:m4Pt3PHQ0
>>18
付録ついてるとかならまだしもパッケージだけ鬼滅程度のは去年から売れ残ってるぞ
19: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:05:43.55 ID:H0Yv4qZL0
一挙放送って前にもやったろ、全部じゃ無いけど大体見たよ
普通に面白いアニメだとは思った

けど、興収の記録を塗り替えた!とか社会現象だ!とか騒いでんの聴くと
そこまでのもんかなぁ?って気はする

22: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:07:28.74 ID:aKgo6Wwj0
>>19
劇場版は見てないがラピュタやナウシカには当然だが到底及ばないよ
28: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:08:44.02 ID:H0Yv4qZL0
>>22
ビジュアル的にここが凄い!と思わされる所は何も無いよな
30: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:09:31.38 ID:iOQ/d0k90
>>22
ラピュタやナウシカよりは面白かったというか話がわかりやすくて見やすかった
35: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:12:06.66 ID:aKgo6Wwj0
>>30
鬼滅を好む層は普段アニメや漫画を見ない層が多いって聞くからな
中年以上の女が多いらしい
中年以上の女にはラピュタやナウシカは難しいんだろうか
48: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:18:24.32 ID:G2B37zcB0
>>35
ラピュタやナウシカのリアルタイム世代は中年以上だろw
66: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:25:47.53 ID:aKgo6Wwj0
>>48
だが視聴者率は男が多いと思う
鬼滅はどちらかと言うと視聴者層はコナンに近いと思う
266: 新しい名無しさん 2021/08/31(火) 04:42:33.35 ID:IVMy5hWl0
>>66
たしかにどっちも見てるわw
20: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:05:58.75 ID:dFsHT+WS0
観てみるか
金は絶対出さないけどな
24: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:07:44.33 ID:xC327MBg0
また調子に乗っていろいろ番組に鬼滅絡めてアピールしそう
27: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:08:30.94 ID:3wNXTcTI0
すべての映画とアニメの頂点に立った作品
31: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:09:55.24 ID:kNCIijZp0
もう映画やっても100億もいかないだろうしな
36: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:13:04.00 ID:kNCIijZp0
フジってほんとやること遅れてるよなw
今更鬼滅持ち上げようとかw

もともとフジが蹴ったんだっけ?

38: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:14:46.69 ID:ha7M4oFb0
すでに老人の母がきにしてる
この朝から晩まで話題になってるアニメなんなの?
と、きいてくる

視聴をすすめるべきなのだろうか

350: 新しい名無しさん 2021/08/31(火) 18:12:06.94 ID:CgL+BUL50
>>38
うちの母に見せたら「ドキドキする、面白い」って言ってたなあ。
もうすぐ80だけど。
41: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:15:49.45 ID:g3JCLYcY0
フジ…嫌な予感しかない
43: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:16:06.54 ID:YnydiWaG0
映画だけでいいんだよw
46: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:16:33.59 ID:gzbjzcSf0
エンディングでコスプレ子供ダンスの謎ワイプが
47: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:16:54.26 ID:aKgo6Wwj0
CMの量がすごいことになりそう
50: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:19:53.71 ID:haTecs930
時間帯的に飯食いながら観る内容ではないような
51: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:20:35.12 ID:WoxWvSmf0
原作完結したしもう誰も興味ないだろ
52: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:20:50.92 ID:mkYqy0N/0
第2期アニメの前フリ
56: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:22:04.17 ID:NuQ/MDF/0
堕姫のビキニパンツと、アダルト禰豆子、はよ
58: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:23:13.91 ID:BR8W+bfh0
もう放送すんの!って思ったら去年ね10月の映画だったな
59: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:23:23.44 ID:kNCIijZp0
裏番組がどんなのかで数字も変わってきそうだな
61: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:23:45.59 ID:arRVf2xa0
見ようかなと思うけど5夜もあるのか
自分のペースで見たいなー
103: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:41:06.37 ID:G2B37zcB0
>>61
録画すれば
繰り返し見ることになると思うよ
63: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:24:20.25 ID:fKzTiC8c0
日テレは緊急に鬼滅対策練らないとやばそうだな
69: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:26:40.71 ID:5VjSIDkK0
>>63
ここは安定のナウシカだな
73: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:28:08.36 ID:oNMCxwwn0
>>63
シンエヴァ最速放送や
81: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:32:25.15 ID:toWFhxg30
>>63
抑えのコマンドー
64: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:24:32.00 ID:i9sOCBIh0
フジ「鬼滅はうちのもんやねん!
72: 新しい名無しさん 2021/08/30(月) 22:27:24.19 ID:tglqIJsH0
EDはやっぱりみんなで歌うの

新規更新記事

-アニメ
-

© 2023 新5chまとめ速報-ネオ速-